New Item
|
★イタリア映画音楽の巨匠、エンニオ・モリコーネの名曲を、同じくイタリアのジャズ・ピアニスト、マッシモ・ファラオがスタイリッシュなシネマ・ジャズに仕立て…
|
|
★オーストリア-グラーツの音大や米バークリー音大に学び、1990年から1998年にかけてはニューヨークシティに本拠を置いて活動、ライオネル・ハンプトン…
|
|
★イタリアのサックス奏者レオナルド・ラディッキのリーダーとしての4枚目のアルバム。
★サキソフォンの研究に加えて、異なるスタイルとレパートリーの…
|
|
★粒よりな英国ジャズを発信し続けるイギリス33 Recordsの新録音。
★英国を代表する実力派シンガー、ティナ・メイが、ジェイムズ・ピアソンの…
|
|
ドイツのオーディオファイル・レーベルからラルフ・ムーアーをフューチャーした注目のハードバップ作品。
オスカー・ピーターソンの影響を受けたアンドレ…
|
|
★ベーシスト米木康志の初リーダー・アルバムです。大石 学(P),則武 諒(DS)とのトリオによる山梨のペンション:月下草舎でのライヴ・レコーディング。…
|
|
★ブルージーなトーチソング、揺れるポップとラテンのグルーヴに60年代の雰囲気も持ち合わせたポップ・ジャズヴォーカルの注目作!!
★ボーカリストS…
|
|
★超絶のハードスウィンガー、Dirk Raufeisen 率いるジャズ ・フィンガーズ ・トリオの94年幻のライヴ盤がリマスターされて限定復刻。
…
|
|
★フィンランドが生ん正統派 ・若手ジャズギタリストがトリオで挑んだデビュー盤。硬質でブルージーなフレージングで、丁寧で瑞々しい演奏が魅力です。ジャズギ…
|
|
★デビューアルバムのリリースより30年以上、デンバーを拠点とするクインテット、Jazz WORMSが、新作「Squirmin」で再びリスナーの前に登場…
|
|
フリー・ギター・インプロヴィゼーションの孤高のゴッドファーザー:ディレク・ベイリー(1930年英国サウス・ヨークシャー州シェフィールド生まれ、2005…
|
|
1970年代後期よりNY第一線で活動、1983年に加入した(自身の叔父である)ソニー・ロリンズのグループのレギュラーを長らく務めてきたことで大いに評判…
|
|
★米ボストンを拠点に活動を続け、過去のアルバム群がいずれも好評を博していた正統派女性ピアニスト:三輪洋子の鉄壁トリオによる新作。Ubuntu Musi…
|
|
★世界的ベーシスト中山英二をプロデューサーに迎え、独特な世界観を曲に込めた新進気鋭のドラマー山下一樹ニューアルバム。
★独特な世界観を持つドラマ…
|
|
(Blue Note TONE POET LP SERIES 第17弾)
★2019年はBlue Note設立80周年。そんな記念すべき年にスタート…
|
|
★朴訥とした風貌とスムースで力強いブロウ、分かりやすいフレーズで人気のテナー奏者ズート・シムズ。1940年代から活躍するズートが円熟期を迎える1960…
|
|
★ポーランド現代美術シーンで先端を走るラファウ・ブイノフスキのペインティングとコラボレイトした、光と闇が織りなすピアノソロ・ミュージック。スワヴェク・…
|
|
★ダイアナ・クラール、ホリー・コール、ダイアナ・パントンはじめ、多くのジャズ・シンガーを送り出したヴォーカル王国カナダの知られざる秘宝。ジャネット・ラ…
|
|
☆リカルド・ピニェイロ、エリック・イネケ、マッシモ・カヴァッリのギター・トリオによるエヴァンス・ミュージック!
■オランダの重鎮ドラマー、エリッ…
|
|
イギリスのジャズ愛好家によって保管されてきたテープから大変エキサイティングな音源がコンピレーションとして発売。A1は豪華UKジャズのソリスト達が勢ぞろ…
|
|
★ニューヨークのイースト・リヴァーで変死体が発見されてから半世紀——未だ謎に包まれた天才音楽家アルバート・アイラーの魅力を解き明かす決定的な一冊が登場…
|
|
★短編随筆ではなく長編作品なのである。自分の感覚を信じ、そのために費やした時間を信じ、そしてジャズを信じて初めて成り立つ物語がある。元岡一英(ピアニス…
|
|
★好評NoBusinessのサム・リヴァース(ts,ss,fl,p)(1923年オクラホマ州エル・レノ生まれ、2011年フロリダ州オーランドで死去)未…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records 帯ライナー付
アメリカが生んだ伝説のジャズ・ドラマー、バディ・リッチが亡くなる5か月前に行なった…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records 帯ライナー付
アメリカが生んだ伝説のジャズ・ドラマー、バディ・リッチが亡くなる5か月前に行なった…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records 帯ライナー付
アメリカが生んだ伝説のジャズ・ドラマー、バディ・リッチが亡くなる5か月前に行なった…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records 帯ライナー付
ジャズ・ヴォーカリスト、マーク・マーフィー最後の作品はシャーリー・ホーンへのトリビ…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records 帯ライナー付
ジャズ・ヴォーカリスト、マーク・マーフィー最後の作品はシャーリー・ホーンへのトリビ…
|
|
★UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付!!
●その独創的なスタイルで注目を集めた鬼才ピアニスト、セロニアス・モン…
|
|
★UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付!!
●その独創的なスタイルで注目を集めた鬼才ピアニスト、セロニアス・モン…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
●エキゾチックな世界観をジャズにもたらしたマルチ・リード奏者ユセフ・ラティーフ…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
●エキゾチックな世界観をジャズにもたらしたマルチ・リード奏者ユセフ・ラティーフ…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
●2020年度旭日双光章を受章!南アフリカが世界に誇るジャズ・ピアノの巨匠、ア…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
●2020年度旭日双光章を受章!南アフリカが世界に誇るジャズ・ピアノの巨匠、ア…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
英国ジャズ・シーンにおける話題の新世代ユニットビンカー・アンド・モーゼスのセカ…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
英国ジャズ・シーンにおける話題の新世代ユニットビンカー・アンド・モーゼスのセカ…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
英国新世代ジャズ・シーンを牽引するサックス奏者ビンカー・ゴールディング初のリー…
|
|
UKの良質レーベル Gearbox Records ライナーノート付
英国新世代ジャズ・シーンを牽引するサックス奏者ビンカー・ゴールディング初のリー…
|
|
1. A Sliver Of Silver (M. Dease) 5:48
2. The Next Level (M. Dease) 5:19
…
|
|
★日野元彦を擁した佐藤允彦のレギュラー・トリオ(トコベニ・トリオ)による圧巻の 1997年 ライブ・パフォーマンス待望のリリース!
★1969年…
|
|
★女性サックス奏者、Nicole Glover,リー・モーガン→ロイ・ハーブローブ系メインストリーム・トランペッターGiveton Gelinという期…
|
|
★豪快なタフネスと軽快なアプローチ、飽くまで正攻法にゆるぎなく進む正統派サックス奏者、ディエゴ・リヴェラの新作。前作に続きPOSITONEからの新作で…
|
|
★1960年代ブリティッシュ・ジャズ黄金時代に残されたBBCジャズ・クラブを中心とした音源が初CD化!!
★ドン・レンデル-イアン・カー・クイン…
|
|
1960年代ブリティッシュ・ジャズ黄金時代に残されたBBCジャズ・クラブを中心とした音源が初CD化!!
ローカルなクラブで演奏されていたジャズが…
|
|
イタリア主流派シーン第一線で旺盛に活躍を続け、アルバムも着々と発表して幅広く支持を得てきた、早ヴェテランの域に入る多才なピアニスト(&コンポーザー):…
|
|
ピーター・バーンスタイン(1967年米ニューヨークシティ生まれ)とグイード・ディ・レオーネ(1964年イタリアのバーリ生まれ)、という、各々アメリカと…
|
|
人気ヴォーカリスト、シモーネ ・コップマイヤ-、待望のクリスマス ・アルバム。
Santa Baby
Jingle Bells
Leise …
|
|
★60年に及ぶ演奏活動を振り返る、最新ソロピアノ作品集!!
★「レゾナント・メモリーズ」(2000年)、「スパークリング・メモリーズ」(2012…
|
|
★ロサンジェルスを主たる拠点として西海岸シーンで活躍、ニューヨークにも頻繁に赴きながら、作品毎に趣向を違えてのセルフ・プロデュースによるウェルメイドな…
|
|
最近はすっかりベーシストが板についてきたRichard Whiteman のテナー 2 管にピアノトリオ + ギターというセクステットによるスインギー…
|
|
★名古屋のjazz inn Lovelyでの珍しいトリオによるライブ音源。
1. Trio III 18:04
2. Duo I (Takay…
|
|
90年代よりCaprice、Prophone、Amigo、Diesel Music(Playground Music)等に多種多様な趣向の意欲的レコー…
|
|
※発売日が決定いたしました。
★鬼才:高柳昌行(g)(1932年旧東京府の芝生まれ、1991年死去)の主導するライフワーク的なユニット・プロジェ…
|
|
★エヴァンスがなくなる2週間前にサンフランシスコにあったキーストーンコーナーにマーク・ジョンソン〜ジョー・ラバーベラとのトリオで出演した名盤の第2集!…
|
|
★限定特典対象商品(対象商品CD3枚お買い上げで1冊2021年限定特典カレンダーが付きます)
※2021年ジャズ・カレンダー:2ケ月ごとに縦見開き…
|
|
★【特集】チャールス・ミンガス
★第1章 チャールス・ミンガスの足跡
■THE STORY OF CHARLES MINGUS 文:高木信哉
…
|
|
(Blue Note CLASSIC VINYL SERIES 第3弾)
★BLUE NOTE RECORDSのBLUE NOTE 80 VINYL…
|
|
(Blue Note CLASSIC VINYL SERIES 第3弾)
★BLUE NOTE RECORDSのBLUE NOTE 80 VINYL…
|
|
★イタリアの若きピアニスト、Paolo Corsiniのトリオによる現代感覚を取り入れた叙情派ピアノトリオ新録。]
*Artesuono Recor…
|
|
ベニー・ゴルソンが2019年に行ったヨーロッパツアー中、ハンブルクのエルプフィルハーモニー・ホールで録音されたカルテットによるライブ録音。スペインの精…
|
|
|
|