商品一覧
登録アイテム数: 152件
|
ギドン・ヌネス・ヴァズ4曲参加!ジャズの伝統を重んじるピアノ・トリオ作品。
2月初旬、アムステルダム在住のトランペット奏者ギドン・ヌネス・ヴァズからメールをもらった。
2016年の作品『BOP…
|
|
55年もの歴史を持つ世界最大級の音楽フェス、モントルー・ジャズ・フェスティバル。
その創立者である故クロード・ノブズの膨大かつ豊富なコレクションの中から貴重な音源を紐解く「THE MONTREUX …
|
|
55年もの歴史を持つ世界最大級の音楽フェス、モントルー・ジャズ・フェスティバル。
その創立者である故クロード・ノブズの膨大かつ豊富なコレクションの中から貴重な音源を紐解く「THE MONTREUX …
|
|
イタリアの正統派ギタリスト、Daniele Cordiscoが、敬愛するジャズ・リジェンド、ロン・カーターと共演。ROBERTO TARENZI(p) EMANUELE CISI(ts)との共演作があ…
|
|
カナダでの活躍が認められ、その名が知られる、ヴォーカリスト、Sienna Dahlen。
オリバー・ギャノンとの共演作「TWO MUCH MORE!」「TWO MUCH GUITAR」がギター・ファ…
|
|
60年代後半に自主レーベルから発表された知る人ぞ知る激レア・モーダル・ジャズが再発!!
埋もれるにはもったいないストレートな演奏にモダン・ジャズマニアの方々にも大推薦です!!
1930年にテキ…
|
|
★ロンドンのPizzaExpress Liveに初出演してから40年、PizzaExpressの新レーベルPX Recordsの第一弾として、米国のサックス奏者Scott Hamiltonのの、ライブ…
|
|
★キャリアを通じて年齢、人種、国籍を問わず、聴衆にインスピレーションを与えてきたニーナ・シモンの生誕90周年を記念した最新ベスト盤がLPでも登場。
■近年では、ソーシャルメディアに精通した若者た…
|
|
モダンジャズを次世代に継承する弱冠20歳のZ世代が作りだす今昔のジャズエッセンス
時にはアクティブに、時にはスモークがかったメロウな音色
背景にクラシック音楽を持つジェイコブ・ベンシュが極限に凝縮…
|
|
先年の第一作が好評だった、ベースのパトリス・カラティーニ(1946〜)をリーダーとし、大御所:アラン・ジャン=マリー(p)(1945〜)のフィーチュアされた、そして各種パーカッション&ドラムの達人:ロ…
|
|
★テナーサックス、ギター、ベース、ドラムのノルウェー突出個性派精鋭陣が集結したプログレッシヴなカルテット:Master Oogwayのアルバム3作目、=女性フルート奏者:Henriette Eiler…
|
|
ECM Luminessece Series
★ECMのディープなカタログの宝石に光を当てるエレガントで高品質なヴァイナル・シリーズ、ECM Luminessence Viyll Seriesがロー…
|
|
2015年にシアトルで結成された、60年代を髣髴とさせるファンキ-・オルガン・ジャズ・トリオの最新作。オルガン・ファンクの最先端を行くサウンドが楽しめます。(新譜インフォより)
SIDE A
…
|
|
★お馴染み現代ジャズ・ヴォーカルのカリスマ的最高実力者:セシル・マクローリン・サルヴァント(1989年米フロリダ州マイアミ生まれ、父はハイチ人、母はフランス人)の、Nonesuchからのアルバム2作目…
|
|
★イスラエル出身、現在はドイツを拠点に活躍するジャズ・アーティスト、OMER KLEIN。
自身のトリオの結成10周年を祝してリリースされる最新作『LIFE&FIRE』は、様々な音楽と文化的要素が織…
|
|
★ロンドンを拠点に活動し、過去の諸作がいずれも好評だった、英国新世代の正統派ピアニスト:ガブリエル・ラッチンの、リーダー・アルバム4枚目となる本盤は、米ドラムの大物ジョー・ファンズワースを迎えたスペシ…
|
|
※完全限定生産輸入盤LPです。限定枚数に達しました時点で販売終了。
★人気作1960年録音「SOUL JAZZ」の翌年(1961年)、フロントにFrancois Jeanneau (sax)、B…
|
|
マーヴィン・ゲイの大名曲「What's Going On」など全編でジャズ・ロック~ソウル・ジャズ的なアプローチに挑んだ和ジャズ人気盤「What's Going On」がアナログリイシュー。ピアノに加…
|
|
★ウォルフガング・ハフナーもベタ惚れの逸材!
超新星アルマ・ナイドゥー、話題のデビューアルバムを国内仕様盤としてリリース!
★ミュンヘンを拠点に活動する歌手 / 作曲家 / 作詞家、アルマ・ナ…
|
|
ジョー・モレロとユージン・ライトをフィーチャーしたデイヴ・ブルーベック・トリオの、ポール・デズモンドのいない貴重な録音!
ウィーン行きの飛行機に乗り遅れたポール・デズモンドがいない、デイブ・ブル…
|
|
お馴染み英国のトップ歌姫:クレア・マーティン(1967年英国サウス・ロンドンのウィンブルドン生まれ)の、デンマークStuntからの3作目となる本盤は、アメリカ人指揮者・編曲者&ピアニスト:スコット・ダ…
|
|
★Yellowbird(Enja)よりの過去2作品(Muzakから国内盤もリリース)が高い評価を得、また人気を集めていた、ニューヨーク・シーンで活躍するイスラエル出身の三十代・個性派コンポーザー肌テナ…
|
|
★日本を代表するジャズ・ミュージシャン、日野皓正が1970年代に渡米し、制作した激レアな幻の初期カタログ(通称:キャニオン4部作)がオリジナル盤仕様のWジャケットで復刻! (特価版)
★近年は海…
|
|
★2002年にブルーノートからリリースされたノラ・ジョーンズのデビュー作『ノラ・ジョーンズ』(原題:Come Away with Me)。発売後20ヵ国でチャート1位を獲得し、これまでに約3,000万…
|
|
ファブリーク未発表ライブシリーズ
カウント・ベイシー・オールスターズによる1981年5月録音作
マーシャル・ロイヤル (as)をリーダーに、ハリー・エディソン(tp)、
バディ・テイト(ts)、…
|
|
★DaybreakやMaxander、O.A.P.、Challenge等よりの過去作品群が好評だった、ハーグ王立音楽院の先生でもある、オランダのキャリア豊富な個性派・国際派ピアニスト:ユラ・スタニク(…
|
|
【澤野工房 輸入取り扱い商品】
【SAM RECORDS】
★フランス・ヌーベルバーグ映画の代表作『死刑台のエレベーター』のために、パリを訪れていたマイルスがフランスの若手ミュージシャンをした…
|
|
★BBE Music が主宰している J Jazz Masterclass Series 最新作に寺川秀保の自主制作盤『イントロデューシング』が登場!
この作品は 1978年に当初僅か 100枚プレ…
|
|
★ジャズファンのみならずロックファンからの人気も誇るフィンランドを代表するサックス奏者イーロ・コイヴィストイネンが1977年にリリースしたレア盤「Labyrinth」が、なんとオルタネイティヴ・テイク…
|
|
★ジャズファンのみならずロックファンからの人気も誇るフィンランドを代表するサックス奏者イーロ・コイヴィストイネンが1977年にリリースしたレア盤「Labyrinth」が、なんとオルタネイティヴ・テイク…
|
|