商品一覧
登録アイテム数: 139件
|
★フィンランド・ジャズの真髄ここにあり!!
大御所イーロ・コイヴィストイネンのストレートアヘッドなカルテット作がリリース!
★1960年代から活躍するフィンランド・ジャズ界の大御所イーロ・コイ…
|
|
※完全限定生産輸入盤LPです。限定枚数に達しました時点で販売終了。
★1958年、フランスでのドナルド・バード・クインテットによる貴重な未発表ライブ録音。
★1958年7月から12月まで、…
|
|
'15年のヴァンガード公演をきっかけにスタートした21世紀の注目グループ
クリスチャン・マクブライド・ニュー・ジョーン第二弾!!
★クリスチャン・マクブライド・ニュー・ジョーン待望の 2nd …
|
|
☆オランダの人気ピアニスト、ユライ・スタニクのピアノ・トリオ!
☆Challenge Records第2弾はアナログ・オンリー・リリース!
★過去にリリースしてきたピアノ・トリオ盤がジャズ批評…
|
|
★オスロを主たる拠点としてグローバルに活躍し、過去Inner Ear、Rune Grammofon、Curling Legs、Edition等から着々とリーダー・アルバムを発表して評判を上げてきた、ノ…
|
|
★これが未来のジャズ・スタンダード。
★歌って良し、演奏して良し、コーラスも良し、ボーダーレスでノンジャンルなマルチ・ミュージシャン集団"レイク・ストリート・ダイヴ"のメイン・ヴォーカルを務める…
|
|
★富樫雅彦カルテット初期代表作がアナログ盤でリイシュー!!
★富樫雅彦が佐藤允彦、高木元輝、池田芳夫というカルテットで発表した「Speed And Space」がアナログ盤でリイシュー!
★高…
|
|
★シモーネが歌うラブ・ソング名曲集。
★良く知られたラブ・ソングを中心に選曲し、テンダー&ロマンティックに歌う作品。馴染みの相棒、ジョン・ディ・マルティーノ(p)他、ハリー・アレン等の名手達が参…
|
|
★これが未来のジャズ・スタンダード。
★歌って良し、演奏して良し、コーラスも良し、ボーダーレスでノンジャンルなマルチ・ミュージシャン集団"レイク・ストリート・ダイヴ"のメイン・ヴォーカルを務める…
|
|
★高柳昌行が1970年に発表した希少盤「インディペンデンス」がオリジナルジャケット・デザインでアナログリイシュー!80年代に1度だけジャケットデザインを変更しての再発はございましたが、今回は待望と言え…
|
|
★極めて高度なテクニックもその豊かなイマジネーションも常に軽々と超絶しきった進歩的コンテンポラリー・テナーサックス(マルチリード)の無双の最高実力者:クリス・ポッター(1971年米イリノイ州シカゴ生ま…
|
|
★フィンランドの俊英アキ・リッサネン率いる新たなピアノトリオ"Designers"によるデビューアルバム!!
★これまでEDITIONやOZELLA MUSICからの作品で高い評価を得てきたフィ…
|
|
★半世紀以上に亘る幅広い活躍がジャズ、フュージョンのみならず、全音楽ファンから愛され続けるヴェテラン・ギタリスト、キャリア初のソロ・アルバムがECMからリリース!
●2020年にリリースされた『…
|
|
★リーダー格のアルトサックスがフロントに立つワンホーン・カルテットを基本形としたフィンランドのユニークな企画スモール・グループ:Uusi Aika("新しい時間"の意味)のファースト・アルバム。演目は…
|
|
★1969年”ロスト・クインテット”によるロニー・スコッツでのライヴ盤がアナログ化!!
★マイルス・デイヴィス、ウェイン・ショーター、チック・コリア、デイヴ・ホランド、ジャック・ディジョネット……
|
|
★SAVOYレコード生誕80周年企画盤!
■本作品に収録されたディスクを埋め尽くすアーティストの多くがバップを世に送り出した面々で、Savoyのアーティスト・リストの活力と先見性を如実に物語った企画…
|
|
★レイ・ラッセルがハリー・ベケットをフューチャーした熱い未発表ライブ音源。もともとBBC放送用に30分に編集されていたようですが今回本人のアーカーヴ・テープから完全収録。
★イギリスのジャズ・ロ…
|
|
★これは事件です!!!2000年6月15日にワシントンD.C.のBlues Alleyで収録した初のライブ・アルバム!!
★2000年と言えば最高傑作『Perceptual』(Blue note…
|
|
★ペーター・ブロッツマン x ハン・ベニンク x フレッド・ヴァン・ホーフの名トリオによる東ドイツでの初コンサートがリリース!
★1970年代にFMPから多くの作品を発表したペーター・ブロッツマ…
|
|
★中々のハイペースで快調に新作リリースが続くイタリアの大御所:エンリコ・ピエラヌンツィ(p)(1949年イタリアのローマ生まれ)の、今回は、デンマークの中堅:トーマス・フォネスベック(b)(1977〜…
|
|
★力強いタッチを活かしての超ダイナミックな躍動感溢れる抒情的表現にワン&オンリーの妙味を発揮するも夭逝した、フランス出身の個性派・国際派モダン・ピアニスト:ミシェル・ペトルチアーニ(1962年フランス…
|
|
★モダン・ジャズの知られざる歴史の1ページとはまさにこのこと!!
名サックス奏者ガトー・バルビエリの現存する音源で実質的初リーダー作となる作品がまさかの発掘!!
★アルゼンチン出身の名サックス…
|
|
★エラ・フィッツジェラルドの2005年にDVDでリリースされた1969年のモントルーでのライヴが初めてオーディオ・フォーマットでリリース!
■『Live At Montreux 1969』は、エラが…
|
|
★初のクリスマス・アルバムに、新録曲やライヴ・パフォーマンスを追加した2枚組デラックス・エディションがアナログ(LP)でも発売!
◆9つのグラミー賞受賞経験を持つノラが満を持して2021年にリリ…
|
|
★1971年スイス、チューリッヒでのオスカー・ピーターソン・トリオの貴重なライヴ演奏。ニールス・ペデルセン(b)、ルイス・ヘイズ(ds)が参加した「一期一会」の演奏。世界初出の未発表録音!!
★…
|
|
カーティス・フラーが1962年IMPULSEに残したハードバップ名盤がクリア・ヴァイナル仕様で復刻!!
名門BLUE NOTEやPRESTIGE、SAVOY等から傑作を多数発表したジャズ・トロンボー…
|
|
★坂田明(as,cl)(1945年広島県呉市生まれ)と森山威男(ds)(1945年東京都品川区生まれの山梨県勝沼町=現・甲州市育ち)、という、山下洋輔トリオでの僚友でもあった二人がガッチリ組み合った、…
|
|
★1967年発表のド迫力の1作「Globe Unity」が久々のリイシュー!
★ヨーロッパのフリー・ジャズ・シーンを代表するピアニスト、アレクサンダー・フォン・シュリッペンバッハが1967年に発…
|
|
★好評作「Live At Little John, Yokohama 1999」に続くNO BUSINESSからの高木 元輝 作品。
★金大煥、崔善培(姜泰煥 KWAN TAE HWANとの共演…
|
|
★1998年山口、クリエイティブ・スペース赤れんがで行われた演奏を捉えた録音。
内包するパワーを抑制しながらも、濃密&拡散のバランスを駆使した豊住のドラム、パーカッション、さざ波のように漂うように揺…
|
|