ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム | LP > 輸入盤LPテンダー&ロマンティックな和みの抒情指向を基本としながらよりパッショネートな躍動的ブルージー・シャウトも塩梅よく織り交ぜる艶やかヴォーカルにキレのいい鋭敏スウィンギン・ピアノが軽快小粋に絡む藹々デュオ♪ 輸入盤LP(限定生産) SINNE EEG & JACOB CHRISTOFFERSEN シーネ・エイ & ヤコブ・クリストファーセン / SHIKIORI 想帰庵
商品詳細
★お馴染みデンマークの人気歌姫:シーネ・エイ(1977年デンマークのレムヴィグ生まれ)とその相棒を長らく務める腕利きピアニスト:ヤコブ・クリストファーセン(1967年デンマークのコペンハーゲン生まれ)、という名コンビのデュオによる、本盤は福岡県の古民家「想帰庵」(SHIKIORI)で行われたライヴの模様を収めた(但し事後のオーヴァーダビングも一部あり)インティメイトな一作。

★端正で潤いと透明感に溢れたきめの細かい、かつ中々ソウルフルでもあるピアノ弾奏に導かれて、しなやかな張りや伸びを示した中高音(けっこう低音を効かせるところもあってさりげなく音域は広い)の艶のあるハスキー・ヴォイスが、デリケート&テンダーに哀愁を映すと同時にブルース・フィーリング豊かな吟醸的節回しや軽くシャウトするようなエモーショナル・フレーズ加えて転回としてハミング〜スキャット系統の小技も適所に盛り込み、トータルとしてはあくまで詩の情緒とメロディーの美を大切にしたリリカル指向の演唱をじっくりと物語る(或いは丁寧に読み聞かせる)が如く綴って、メリハリある何げに鮮やかに構成された、そして何よりハートウォーミングな人情味とジャズ・ヴォーカルならではのノリのよさに満ちた、花形役者っぽい堂々たる魅力を放ち、腕達者で芸の細かい合いの手やアクセントを入れてくるピアノのバックアップも、その安定したリズミック・グルーヴ演出力とともに懐の広そうな真価を揮いきった、全体を通じ優しく洒脱で心温まる抒情交感世界を快適に愉しませる、ひたすら誠実真摯げな充実内容。

★リキまず和気あいあいにして自ずと背筋の伸びたナチュラル・ドレッシー感あるリラクシングかつグルーヴィーなやりとりが、適度に簡潔な尺の中で滑脱に進められてゆき、クリストファーセン(p)の歯切れよくダイナミックにノリつつ余情豊かに浪漫を描出するスイングぶりも終始粋な妙味を放つ一方、主役=座長であるエイ(vo)の、繊細でニュアンスに富みしかも確固として揺るぎなく場慣れした色香と風格あるさすがスター然とした語り口が、緩急も巧みに高密度な見せ場を飾りきって全く素晴らしい。

→肩の力は抜けていながら巧まずしてシャンとした凛々しさを垣間見せる声色そのものの端麗美も魅惑的に、柔和で温厚な寛ぎや詩的哀歓ロマンをしっとり体現したかと思えば、より鋭敏で躍動感に溢れたパッショネートな叫びにも転じる、基本は抒情派体質だが抑揚豊かでその本性は劇的ストーリーテラー肌(要するに女優のような存在感である)なさりげなくキッチリ組み立てられ構築された、結構無駄なく隙のない、同時にごく親しみやすくもある歌い回しは実に鮮麗に完成されていて見事。

01. Losing You (Sinne Eeg / Søren Sko)
02. Hebi (Sinne Eeg)
03. Soba Flower (Japanese Ver.) (Jacob Christoffersen / REMI)
04. Lush Life (Billy Strayhorn)
05. Better Than Anything (David Wheat / Bill Loughorough)
06. Maria (Leonard Bernstein / Stephen Sondheim)
07. Cold (Annie Lennox)
08. A Second Chance At Love (Jacob Christoffersen / Lisa Freeman)
09. But Not For Me (George & Ira Gershwin)
10. Don't Be So Blue (Sinne Eeg)

Sinne Eeg シーネ・エイ (vocal, additional vocal)
Jacob Christoffersen ヤコブ・クリストファーセン (piano, electric piano, additional vocal)

2024年9月16日-17日 想帰庵(しきおり)(福岡県宮若市芹田)でのライヴ録音

レーベル:Stunt

在庫有り
限定輸入盤LP






テンダー&ロマンティックな和みの抒情指向を基本としながらよりパッショネートな躍動的ブルージー・シャウトも塩梅よく織り交ぜる艶やかヴォーカルにキレのいい鋭敏スウィンギン・ピアノが軽快小粋に絡む藹々デュオ♪ 輸入盤LP(限定生産) SINNE EEG & JACOB CHRISTOFFERSEN シーネ・エイ & ヤコブ・クリストファーセン / SHIKIORI 想帰庵[STULP 25031]

販売価格: 4,300円(税込)
数量:
商品情報
(画像をクリックすると大きく見られます)
STUNT

☆デンマークの歌姫、シーネ・エイと朋友ヤコブ・クリストファーセン新録音!
☆日本の古民家「SHIKIORI 想帰庵」でのライヴ録音!
☆日本をテーマにした楽曲を含むオリジナルとスタンダード・ナンバー、デンマークとミニマルと日本の詩の融合!
☆「そばの花」は日本語歌唱!


■デンマーク音楽賞の「最優秀ジャズ・ヴォーカル・アルバム」、ジャズ・オーディオディスク大賞「銀賞」受賞や定期的な来日公演などで人気を誇る、デンマークを代表するジャズ・ヴォーカリスト、シーネ・エイ(シネ・エーイ)。2021年の「Staying In Touch」(STUCD21072/STULP21071)以来となるリーダー・アルバム「SHIKIORI」は、「Dreams」や「Face The Music」などのアルバムでも共演し、共に来日公演も成功させてきた朋友ヤコブ・クリストファーセンとのデュオで、日本の古民家「SHIKIORI 想帰庵」でライヴ録音されたという日本に向けた特別なプロジェクトです。

■SHIKIORIは、コントラバス奏者松永誠剛が築150年ほどになるという祖母の家を改築して作った音楽空間で、福岡県の山と田んぼに囲まれた農村に佇む民家に世界各国の一流ミュージシャンたちが訪れて様々なイベントを行われています。このアルバムでは、シーネ・エイとヤコブ・クリストファーセンが2013年にSHIKIORIを訪れた際の体験がタイトルになっている「Hebi (蛇)」、「Soba Flower (そばの花)」などのナンバーも収録(「そばの花」はシーネ・エイが日本語で歌っています!)。オリジナルだけではなく、ビリー・ストレイホーンの「ラッシュ・ライフ」やウエスト・サイド・ストーリーからの「マリア」、ガーシュウィンの「バット・ノット・フォー・ミー」などの人気スタンダードも組み合わされた興味深いプログラムを、「想帰庵」の特別な空間で演出。北欧のクールなミニマルと日本のあたたかな詩が融合して、デンマークと日本の架け橋となる、魂に響くアルバムです。(新譜インフォより)
(画像をクリックすると大きく見られます)
(画像をクリックすると大きく見られます)

関連
クール・スウィート&メロウ・テンダーなしっとりとしたハスキー・ヴォイスの抒情派女性ヴォーカルがロマンティックかつファンタジック・ドリーミーに映える極上の寛ぎ世界 CD FRANS BAK featuring SINNE EEG フランツ・バク feat. シーネ・エイ / SOFTER THAN YOU KNOW
テンダー&ロマンティックにしてダイナミック・グルーヴィーでもある安定した抒情指向ヴォーカルと重厚スウィンギンな雄々しきベースの生鮮なる融け合い♪ CD SINNE EEG & THOMAS  FONNESBÆK シーネ・エイ & トーマス・フォネスベック / STAYING IN TOUCH
軽快瀟洒で旨味芳醇な練達ヴォーカルとダイナミック・バピッシュな迫真インストがフレッシュに融和した感動のドラマティック世界 CD SINNE EEG & THE DANISH RADIO BIG BAND シーネ・エイ / WE'VE JUST BEGUN
CD  SINNE EEG シーネ・エイ /   FACE THE MUSIC
北欧浪漫派ならではの吟遊牧歌的マイルド・フォーキーさとR&Bやゴスペルに通じるノリにノッたアーシー・グルーヴ感覚を併せ持ったひたすらよく唄う練達の人情肌メロディック・ピアノ絶好調! 輸入盤CD JACOB CHRISTOFFERSEN TRIO ヤコブ・クリストファーセン・トリオ / A GOOD DAY
北欧浪漫派ならではの吟遊牧歌的マイルド・フォーキーさとR&Bやゴスペルに通じるノリにノッたアーシー・グルーヴ感覚を併せ持ったひたすらよく唄う練達の人情肌メロディック・ピアノ絶好調! 国内仕様輸入盤CD JACOB CHRISTOFFERSEN TRIO ヤコブ・クリストファーセン・トリオ / A GOOD DAY