ホーム |
MODERN JAZZ 楽器別 >
PIANO
商品一覧
登録アイテム数: 810件
|
★奇跡の発掘! ビル・エヴァンスの晩年を代表する名盤『アイ・ウィル・セイ・グッドバイ』『ユー・マスト・ビリーヴ・イン・スプリング』と同じメンバーによる完全未発表コンサート音源(海賊盤でも過去に流通なし…
|
|
★北欧の若き才能が輝く!次世代ノルディック・ジャズの魅力。
粒立ちの良い一音一音が構築するスッキリとしたシャープな心地よさ。
★ナウマン象が日本にいた頃より、とにかく音を言葉にするのは大変難し…
|
|
★1960年代初期にヨキ・フロイントのサイドで頭角を現し、自己トリオでも精力的に活動、1960年代のドイツのニュー・ジャズ・ムーヴメントを先導した革新派の逸材であり、その後も、フリー、ジャズ・ロック、…
|
|
★A・マンゲルスドルフと並んで1960年代のドイツ・ニュー・ジャズの発展に多大な貢献を成した要人ミヒャエル・ナウラ。リーダー作録音は1950年代中盤から始まっているが、本盤は彼が60年代に入って初めて…
|
|
★半世紀を超えて甦る「超幻」の名盤登場! 名手HENRI RENAUDが、あのDUCRETET THOMSONに残したもうひとつの名演。霧か霞かファントムか?こんなレコードがまだあった!!
●へ…
|
|
★令和サワノジャズ始動! 若き才能が奏でる懐かしも新しい次世代ジャズ。ハンガリーのピアニスト、ミクロス・ガニが新たな扉を開く。
■ライナーノーツ
ヨーロッパのピアノトリオを中心に作品を重ねる澤…
|
|
★繊細で瑞々しいピアノが紡ぎ出す13の奇跡。物語に引き込まれていく時のような、喜びにあふれた美しい音世界。
●はじまりの音を聴いた瞬間に、「これはきっと素敵な音楽!」と感じる作品に出会うことがあ…
|
|
★オランダのピアニスト、アーノルド・クロスの新録音です。柔らかく、そうっと耳を包み込んでくれる丁寧なタッチ。指先で上質の毛皮をなぞる感触を思い起こさせる、滑らかに流れるフレーズ。私たちの待っていたクロ…
|
|
★ノルウェーの人気者H・リエンのレギュラー・トリオによる作品。2006年1月オスロ録音。曲は有名ジャズメン作品やスタンダード。
★繊細でマイルドな歌謡フィーリングと耽美的ロマンティシズムにしっか…
|
|
★益々熟練してきた絶好調の快進撃が続くお馴染みチェコの人気正統派ピアニスト:ナイポンク(1972年ウクライナのHorliwka生まれ)の、恒例となった「Live at the Office(プラハ)」…
|
|
★ヘルゲ・リエンのスタイルを決定づけた「テイク・ファイブ」を収録。
●日本でのヘルゲ・リエンの知名度を一気に広げたのがこれ。
しかもSWING JOURNALゴールドディスク受賞作品。今も多く…
|
|
★ピアノ・マスター、ビル・オコンネル&アフロ・カリビアン・アンサンブル、ジャズ、ラテン、サルサ、コンテンポラリーの見事な共存、ご機嫌なラテンビート、カリビアンサウンドが炸裂!!
■ニューヨークの…
|
|
★Nocturne、Plus Loin Music、Verve、Nonesuch、ECMから次々とユニークなアルバムを発表して高い評価を得てきた、アルメニア出身のコンポーザー肌な若手国際派ピアニスト:…
|
|
★1960年代後期=ハイティーンの頃からプロ活動を行ない、ホレス・シルヴァー、ジョージ・ベンソン、スタンリー・タレンタインらと共演、70年代前期にはチャールズ・トリヴァーと行動を共にし、75年にスイス…
|
|
★ビル・エバンスの後期レギュラー・トリオ(Ba.エディ・ゴメス、Dr.マーティー・モレル)によるライヴ盤
★ジョーカー・シリーズで最も売上げの高かったビル・エバンスの後期レギュラー・トリオ(エデ…
|
|
★ポール・ブレイ(p)(1932年カナダ-ケベック州のモントリオール生まれ、2016年死去)、ゲイリー・ピーコック(b)(1935年アイダホ州バーレイ生まれ)、ポール・モティアン(ds)(1931年ペ…
|
|
★古き神々に、新しき魂を。これがスタンダード?これぞスタンダード! ALESSANDRO GALATIが生み出した美しくも深遠な「スタンダード・ソング・ブック」。
■ライナーノーツ
澤野工房が…
|
|
★イタリアが生んだピアノの魔術師、アレッサンドロ・ガラティの最新ソロ録音作品が登場!
★トリオ・ライブ録音盤と同時発売
★寺島靖国×アレッサンドロ・ガラティのコラボ作品★
前作『Sheads…
|
|
★イタリアが生んだピアノの魔術師、アレッサンドロ・ガラティの最新ライブ録音作品が登場!!
★ピアノ・ソロ録音盤と同時発売!
★寺島靖国×アレッサンドロ・ガラティのコラボ作品★
★前作『She…
|
|
★イタリアが生んだピアノの魔術師、アレッサンドロ・ガラティの最新作が寺島レコードより登場! 寺島靖国監修による音と曲のコラボが初めて実現!
★Via Veneto Jazzや澤野工房、Somet…
|
|
★澤野よりの近作にも好評を集めていた、イタリアのキャリアある人気個性派ピアニスト:アレッサンドロ・ガラーティ(1966年イタリアのフィレンツェ生まれ)の、今作は、女性ヴォーカルやサックス陣を迎えたフル…
|
|
★発売から半世紀以上を経て ステレオで甦る20世紀の名盤中の名盤!
“ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット”が奏でるディズニーの名曲たち!。
★1957年に発表されたディズニーの名曲の数々を奏…
|
|
★待望の再発売(プラケース仕様CD)
★「この音! 今までの『スピーク・ロウ』は何だったんだ?」・・・寺島靖国
■日本のジャズ・ファンは、今も「幻の名盤」という言葉に、ある種の理想を抱き続け…
|
|
★ルビーのような赤い透明感。懐かしくノスタルジックな旋律。静かな情熱があなたのハートを揺らす。
★2018年6月某日早朝、突然電話が鳴った。「朝食でもどう?」と叩き起こされた。そう、ウォルター本…
|
|
★これぞ珠玉、あまりにも透明。WALTER LANGの繊細にして透徹した世界観がここに結晶。あまりにも美しい北欧の夢がここに。
★信じる者は救われる、とか。だから、このCDを今手にしているあなた…
|
|
★L i s t e n t o t h e S i l e n c e - 静謐を聴け、彼方なる天より滴る美音の雫
イタリアが生んだピアノの魔術師、A l e s s a n d r o G a …
|
|
★五臓六腑に叩きつけられる、ファンキー・ジャズ!忘れかけられていた、熱きバップ魂が再び燃え上がる・・・アルヴァニタスの最高傑作・遂に覚醒!★
●近年、各レーベルにより、数多くのヨーロッパ盤のCD…
|
|
グラスに注がれる極上のカクテルの煌めきにも似た、美しく端正なスタンダードの数々。身をまかせれば、甘くさわやかなやさしい風が心と体を癒す。3年ぶりとなるヨス・ヴァン・ビースト待望のトリオ作品。
●…
|
|
★ブルックリン在住のジャズ・ピアニスト、エデン・ラディンの初リーダー・アルバムが完成。
★カミラ・メザ、ジョン・エリス、ギラッド・ヘクセルマンなど現在のNYジャズ・シーンのオールスターが勢揃い…
|
|
★ブラック・テイスト溢れるファンキーでブルージーなピアノ・プレイとゴスペル・クワイアによるスピリチュアル・アルバムの傑作!
★女性ジャズ・ピアニストの草分け的な存在として知られ、〈ファースト・レ…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
1 | | | | | | ...
|