商品一覧
登録アイテム数: 34件
|
ライアン・ケバリー・コレクティヴ・ド・ブラジル 絶好調の第二弾!
ミナス・サウンドをテーマにして賞賛を集めた『Sonhos da Esquina』を携え、サンパウロを再訪したライアンが、エドゥ・ロボ…
|
|
このアルバムは1985年6月2日にベルリン・フィルハーモニーで行われたコンサートを収録。
ドラムレスのトリオやカルテット等様々編成でのパフォーマンスを行なってきたが本作ではドラム、ベースのトリオ編成…
|
|
1972年に行われたビル・エヴァンス、エディ・ゴメス、マーティ・モレルとのトリオによるパリでのステージの模様を捉えたライヴ・アーカイヴが登場! 本作は1972年の2月6日にパリで行われたコンサートを収…
|
|
本作は1972年の12月17日にパリで行われたコンサートを収録しており、1950~1960年代に発表した作品を中心に披露したこの時期の編成による絶頂期のパフォーマンスを存分に堪能することができる。今回…
|
|
1975年に行われたジグムンド参加直後のパフォーマンスを収録した超貴重なライヴ・アーカイヴが登場する! 本作は1975年の2月6日にスイスで行われたコンサートを収録しており、代表曲やビル・エヴァンスが…
|
|
レジェンド・サックス奏者、アート・ペッパーがアーティスト・ハウスのために録音した4作品が連続リリース(2021年限定BOXセットを単体発売)!第一弾は80年の『So In Love』。録音は79年ホラ…
|
|
★ここ近年日本での人気も急上昇している、トロントやモントリオールのシーンで活躍中のカナディアン歌姫(&ソングライター):ケイティ・ジョージの、今回は、同国の新世代ピアニスト:マーク・リモーカーとのデュ…
|
|
★過去にも同レーベル(Filibusta Records)に幾つか吹き込みを残していた、イタリア-ローマ・シーンで活動するコンポーザー肌の辣腕ピアニスト:ダニーロ・ブライオッタ(1987年生まれ)の、…
|
|
★【ブロッサム・ディアリー:フォンタナ・イヤーズUHQCDリイシュー】
★キュートな歌声と確かなピアノ・テクニックによる弾き語りで1950年代から活躍を続けた"ウィスパー・ヴォイスの妖精"、ブロ…
|
|
★【ブロッサム・ディアリー:フォンタナ・イヤーズUHQCDリイシュー】
★キュートな歌声と確かなピアノ・テクニックによる弾き語りで1950年代から活躍を続けた"ウィスパー・ヴォイスの妖精"、ブロ…
|
|
★【ブロッサム・ディアリー:フォンタナ・イヤーズUHQCDリイシュー】
★キュートな歌声と確かなピアノ・テクニックによる弾き語りで1950年代から活躍を続けた"ウィスパー・ヴォイスの妖精"、ブロ…
|
|
★【ブロッサム・ディアリー:フォンタナ・イヤーズUHQCDリイシュー】
★ロンドンの名門ロニー・スコッツで1966年に収録された初のライヴ盤。
「いそしぎ」や「サテン・ドール」といった名曲をピ…
|
|
★坂田明×瀬尾高志の臨場感溢れる生々しいライブセッション!!
★アグレッシブな旋律や、独自奏法で様々な音色を奏でるベースに、鋭いサックスと伸びやかなクラリネット、鬼気迫る語りが交錯する、緊張感溢…
|
|
★20歳でピアノを始め、2009年、第二回神戸ネクストジャズコンペティションで特別賞を受賞、2013年には単身ニューヨークへ渡って武者修行を積み、帰国後はトリオを始めとする自己のグループを率いジャズク…
|
|
●今年生誕90周年を迎えたニーナ・シモンの幻のライヴ音源が発掘!
★いまなお世代を超えた多くのミュージシャンやリスナーに影響を与え続ける20世紀の最も重要で影響力のあるアーティストの一人、ニーナ…
|
|
★陰影濃く苦味ある硬派魂・男気を堅持しながら、益々円熟した確たる快進撃を続けるアメリカの人気黒人ピアニスト:オリン・エヴァンス(1975年米ニュージャージー州トレントン生まれ)の、今回は、ニコラス・ペ…
|
|
過去幾多のヴォーカリスト達とのコラボレーションでも画期的な成果を収めてきた、学者=大学教授=音楽博士でもある日本(大阪市?)在住のコンポーザー肌アメリカ人個性派ピアニスト:フィリップ・ストレンジの、今…
|
|
【限定特典有り → DVD (ライヴ映像収録)】
※限定枚数に達しました時点で特典終了。
★ニューヨーク→パリでの活動を経て母国デンマークへ戻り(2010年)、地道に更なる研鑽を重ねてきた国際…
|
|
★現代即興音楽シーンを代表する英国のサックス奏者 John Butcher は、Rhodri Davies、鈴木昭男、Eddie Prevost、John Russell など他演奏家と共演したCDを…
|
|
★"...ディーと私の長年の家族であるジョン・クレイトンに感謝します。"...言葉では言い尽くせないものを音楽にしてくれて。- クインシー・ジョーンズ
↓プロデューサー、ジョン・クレイトン氏のラ…
|
|
★米フェニックス地方を拠点に活躍するアルト・サックス奏者、クラーク・ギブソンがパット・ビアンキ(B3 organ),ルイス・ナッシュ(ds)シーン・ジョーンズ(tp)という現代ジャズで活躍中のジャズメ…
|
|
★ジャズ界を代表する伝説の2人、ジョン・コルトレーンとエリック・ドルフィーによる幻の未発表音源が発掘!
■この貴重な音源は、1961年当時、新しい音響システムのテストの一環としてエンジニアのリ…
|
|
★1961年8月にヴィレッジ・ゲイトにて行われたジョン・コルトレーン・クインテットの未発表ライヴ音源。その日、グループは5人目のメンバーとしてエリック・ドルフィーを迎え入れた。この90分のライヴ音源は…
|
|
★ウイントン・マルサリス・バンドでの活躍で知られるピアニスト、エリック・リード。若手と組んだ新生トリオで、黒人が生み出してきた名曲群に焦点をあてた意欲作。
★ピアニスト/ 作曲家のエリック・リー…
|
|
★相愛大学(大阪府大阪市)音楽学部サクソフォン専攻卒業、2013年より度々渡米して現地の主流派シーンでも武者修行を積みながら、関西のジャズ・ライヴ界で精力的な活動を続けてきたアルトサックス&テナーサッ…
|
|
★民族音楽×電子音楽×スピリチュアル・ジャズが渾然一体となった脳内バグ必至の未発表音源がCDでリリース!!
★1977年にドン・チェリーと民族音楽の研究にも深い電子音楽家ジャン・シュワルツがタッ…
|
|
★ゆっくりのテンポで曲を美麗に歌い上げるのがバラッドではなく、演奏家が曲の「歌心」をしっかりと表現する。それこそがバラッドなのです。「この曲ってこんなにいい曲だったのか」そんな嬉しい発見のひとときを。…
|
|
1世紀近くにわたってジャズの一翼を担ってきた生ける伝説”
ジョージ・フリーマン”による最新作
グラミー賞常連のベーシスト”クリスチャン・マクブライド”と伝説のオルガニスト、”ジョーイ・デフラン…
|
|
★過去にもデュオやトリオでの共演レコーディングを残していた、今日の北欧ジャズ・シーンを代表するエース・ベーシスト:トーマス・フォネスベック(1977年デンマークのヘルシンゲル生まれ)とアメリカの盲目の…
|
|
■20世紀のポピュラー・ミュージック界に偉大な功績を遺したソングライター、バート・バカラックをジャズの視点から捉えたオマージュ・アルバム。
★バカラックの歌はビートルズやカーペンターズをはじめ、…
|
|