商品一覧
登録アイテム数: 66件
|
◆特集 ジャズ・ギター&ジャズ・ベース
【本特集について】
★ジャズに限らず音楽を聴く・演奏するうえでもっとも身近で人気のある楽器といえばギターとベースではないでしょうか。本号ではジャズならで…
|
|
★【特集】私が選ぶ日本ジャズの名盤
★【カラーページ】
Sweet Voices from CANADA Laura Anglade / Diana Panton / Caity Gyorgy…
|
|
★【特集】ジャズ・ライヴ・アルバム最前線
★ジャズはライヴだ‼ 熱気うずまくジャズ・ライヴの新名盤120選
★ミュージシャンの熱量がそのまま記録されるのがライヴ・アルバム。2010年前後か…
|
|
■後藤雅洋/林 建紀/村井康司 編著
◆選考座談会&惜しくも100選からもれた選外リスト
◆『ジャズ・ライヴ名盤100選』編著者による解説と詳細データで100枚をご紹介
---1…
|
|
◆〔特集〕『ジャズ・ライヴ名盤新読本』
◆ジャズ・ライヴの名盤を地域別に106枚紹介!
あわせて世界のジャズ・スポットも約80カ所紹介!
アルバム解説・読み物・店紹介執筆者(五十音順…
|
|
★【特 集】ドリス・デイ/ローズマリー・クルーニー/ジョー・スタッフォード
■巻頭カラーページ・特集3人のアルバム・ジャケットを128枚カラー掲載・
ー」中平穂積
■特集読物・巻頭言/岩浪…
|
|
★『特集』 ペギー・リー/ジュリー・ロンドン/ダイナ・ショア
■ペギー・リー、ジュリー・ロンドン、ダイナ・ショア ディスコグラフィー/各アルバム解説:武田清一×大原洋志
★Bobby Tro…
|
|
★ジャズ批評ブックス 『ジャズ50年代 』 ジャズが最もジャズらしかったとき
★50年代ジャズとは何か? ジャズ黄金期を改めて正確に把握する。全スタイルからセレクトした重要アルバム330作を録…
|
|
★【特集】アニタ・オデイ/ジューン・クリスティ/クリス・コナー
★白人ジャズ・ヴォーカリストの草分け的存在となった、ケントン楽団出身の3人娘をご紹介! ありそうでなかったジャズ・ヴォーカル・ファ…
|
|
■【特集】 ◆『伝説の女優=ジャズシンガー安田南と沖山秀子』
寺岡ユウジ/佐藤信/片岡義男/渚ようこ/渋谷毅/杉田誠一/五所純子/柳町光男
◆『ジャズメンの映画史』 山下洋輔/佐藤允彦/和田 …
|
|
【特集】特集ピアリ・トリオ最前線 2020
★【巻頭カラー】
My Best Memory Photo –Jazz Mobile,Brooklyn- 中平穂積 / ピアノ・トリオ最前線2020…
|
|
★【特集】「バラードならこれを聴け!」
◆【特集について】
“とっておきのジャズ・バラードの名曲”をジャズを愛聴する方々や演奏者の方々等60名に聞きました。この冬にぜひ聴いてほしいアルバムが盛…
|
|
★「ジャズの店よ、永遠に」明田川荘之インタヴュー
*全国のジャズ喫茶、ジャズクラブ一挙紹介
*フェス・レポート〜メールス・フェスティバル:横井一江、ヴィジョン・フェスティバル:原田和典
*日本の…
|
|
★【特集】クール・ジャズってなに?
★【カラーページ】
My Best Memory Photo –Lee Konitz– 中平穂積/クール・ジャズの実態なき魅力に迫る/クール・ジャズとはなん…
|
|
★【特集】ジャズと昭和
★ジャズで昭和を振り返ります。ノスタルジー漂うあの時代にタイムスリップいたしませんか。
【巻頭カラー】
*My Best Memory Photo -Milt B…
|
|
★ジャズ・ピアノの古典から現代の若手までを個別に丁寧にガイド。演奏スタイルの特徴、録音データ付推薦盤明細解説。ラグタイム、ストライド、ブギウギ、スイング、ビバップ、ハードバップ、モード他の紹介を含めた…
|
|
◆特集 私の好きな一枚のジャズ・レコードPART 2
◆カラーページ:ジャズ批評表紙ギャラリー[101号〜200号](*1号から100号は199号に掲載)/My Best Memory Phot…
|
|
◆特集 私の好きな一枚のジャズ・レコードPART 1
◆特別座談会「ジャズ批評と大ジャズ喫茶時代」
出席者:中平穂積、内藤 誠、山口 剛 司会・構成:高崎俊夫
◆私の好きな一枚のジャズ・…
|
|
★『特集』ベスト・オブ・トランペット50
◆ジャズの人気者といえばトランペット。明るい音色で私達を楽しませてくれます。トランペットを聴いてみよう、吹いてみよう、というあなたにとってすてきなトラ…
|
|
★【特集】ジャズ・ヴィブラフォン
★【カラーページ】
ケイティ・ジョージ/ジャズ・ヴィブラフォニスト 120人/「ワンショット・ヴァイブ」のリーダー・コンボ盤/アナログ盤放浪記/My Best…
|
|
★【特集】 ブルーノート アルフレッド・ライオンの仕事
★アルフレッド・ライオン生誕100周年
【特集読物】
【連載など】
【DISC REVIEW ディスクレビュー】
…
|
|
◆1917年にジャズがレコードに録音されてから今年で100年。「ジャズの歴史」は「曲の歴史」であるとも言えます。スタンダードからミュージシャンズ・オリジナルなど、100年の間に作られた名曲とその名演を…
|
|
【特集】『ブルーノート総選挙』ブルーノート・レーベル創立80周年記念
★【カラーページ】
My Best Memory Photo -Horace Silver- 中平穂積/ブルーノート・ア…
|
|
★【特集】チャールス・ミンガス
★第1章 チャールス・ミンガスの足跡
■THE STORY OF CHARLES MINGUS 文:高木信哉
■[ジャズ批評アーカイヴ]
チャールス・ミン…
|
|
★【特集】特集マイ・ベスト・ジャズ・アルバム 2021
★【マイ・ベスト・ジャズ・アルバム 2021】
◆[CD販売店編] キャットフィッシュレコード/十字屋[Basic.]/タワーレコード渋…
|
|
★和ジャズ名盤200枚ディスクレヴュー
*1970-90年の日本のジャズ・レーベルの全貌〜スリー・ブラインド・マイス、オーディオ・ラボ、アケタ、トリオ、ジョニーズ・ディスク他
*1970-80年代…
|
|
★【特集】「ハンク・モブレー/デクスター・ゴードン」
★〈巻頭言〉テナー・サックスは妄想の塊だ 広田好男
◆ハンク・モブレー/デクスター・ゴードン
主要アルバム ディスコグラフィー
解説:…
|
|
★ 【特 集】 ジャズ・ロックって 何だ?
★巻頭カラー・アルバム・ジャケット ジャズ・ロックの傑作69 枚/ロック30 選・プログレ20 選/オラシオ選アルバム/ジャズ・ロックはロックの皮をか…
|
|
★『ジャズ・ヴォーカル最新読本』
★アルバムジャケットカラー掲載
(執筆陣)
伊藤ステラ、板橋 純、岩浪洋三、上原 昇、X 荒川、太田“AHAHA”雅文、菅 伸一、後藤誠一、コヤマサダアキ、…
|
|
【特集】ワンホーン・カルテット One Horn Quartet Special
◆シンプルながらモダン・ジャズの王道的なスタイルである1本の管楽器とリズムセクションによるジャズの名盤をデータ解…
|
|