商品一覧
登録アイテム数: 34件
|
★佐藤允彦監修、天才パーカッショニスト富樫雅彦秘蔵のテープをリリースするアーカイブス第2弾。
★現代音楽の鬼才、高橋悠治との1988年深谷エッグファームでの伝説のライブが遂に日の目を見る! コン…
|
|
★ジャズピアニスト佐藤允彦の秘蔵音源シリーズ第5弾。
●ソプラノ・サックスの巨匠スティーブ・レイシーと盟友富樫雅彦(perc)との最後の共演を記録した超貴重録音が遂に登場!響きの美しい深谷(埼玉…
|
|
★1992年の発売以来入手困難となっていた幻の名盤、遂に復活!
●富樫雅彦パリ・セッションの続編。盟友スティーヴ・レイシーとパリで再会を果たし心ゆくまで対話を楽しむジャズ・ファン必聴の名盤。富樫…
|
|
★日野元彦を擁した佐藤允彦のレギュラー・トリオ(トコベニ・トリオ)による圧巻の 1997年 ライブ・パフォーマンス待望のリリース!
★1969年に初のピアノ・トリオを結成、以来今日まで常に最先端…
|
|
★ビル・エバンスの後期レギュラー・トリオ(Ba.エディ・ゴメス、Dr.マーティー・モレル)によるライヴ盤
★ジョーカー・シリーズで最も売上げの高かったビル・エバンスの後期レギュラー・トリオ(エデ…
|
|
★今年音楽生活70周年を迎え、ますます精力的な活動を続ける秋吉敏子。彼女が1990年代にクラウン・レコードに残したピアノ・アルバムが待望のリイシュー!その第一弾は、最も人気の高かったバド・パウエル集で…
|
|
★河崎 燎、 最後の渾身作。「ゴールデン・ドラゴン」伝説のライブから未発表音源を発掘!
★ギタリスト川崎燎が率いていたジャズ・フュージョン最先端のバンド「ゴールデン・ドラゴン」が
1980年に…
|
|
★最強メンバーを率いて東京で行われた、ギル・エヴァンスの東京コンサートの貴重音源が10年ぶりに復活!(旧 規格番号 YZSO 10013)
★ジョージ・アダムス、ルー・ソロフら強力メンバーに、日…
|
|
★最新マスタリングで 蘇る伝説のトシコ=マリアーノ・カルテット白熱のライブ!
★秋吉敏子が前夫チャーリー・マリアーノと1960年に結成した伝説のカルテットの白熱ライブ。長期品切れ商品がミドル・プ…
|
|
★祝! 1970年代のディスコメイト・レコードの名盤を順次リリース!第6弾!
★秋吉敏子の80年代ディスコメイト・レコード時代の名作を順次CD化する第6弾。ディスコメイト第3作目となったトリオ・…
|
|
★待望の再発!!
★佐藤允彦監修、天才パーカッショニスト富樫雅彦秘蔵のテープを順次リリースする富樫雅彦アーカイブス第一弾。
●1984年名古屋で開催されたJo Joこと高柳昌行(ギター)との伝…
|
|
★祝! 1970年代のディスコメイト・レコードの名盤を順次リリース!第5弾!
★秋吉敏子のディスコメイト・レコード時代の名作を順次CD化する第5弾。ディスコメイト第2作目となったトリオ・アルバム…
|
|
★今年音楽生活70周年を迎え、ますます精力的な活動を続ける秋吉敏子。彼女が1990年代にクラウン・レコードに残したピアノ・アルバムが待望のリイシュー第2弾!!
★今作は、四季にちなんだスタンダー…
|
|
祝!25年振り、待望の再発売
★富樫雅彦アーカイブス番外編。2015年7月に夭折した孤高のピアニスト、菊地雅章が1972年ニューヨークに移住して以来共演の機会が途切れていた盟友・富樫雅彦と15年ぶり…
|
|
★1979年に亡くなったベース・レジェンド、チャーリー・ミンガスの豪華ゲストを迎えての最後のベース演奏を記録した貴重なアルバムが、1988年の初CD化以来30年ぶりに再発売!
★ライオネル・ハン…
|
|
★デビュー直後の天才トランペッター、ウィントン・マルサリスの鮮烈なプレイを捉えたブレイキーの人気盤、80年ライブ盤に続く81年盤も待望の再登場。
★今やジャズ界最大のアイコンとなったウィントン・マル…
|
|
★祝! 1970年代のディスコメイト・レコードの名盤を順次リリース!
第1弾は初CD化となるセルフ・カバー集!
★秋吉敏子は、1970年代の西海岸でビッグ・バンドの活動と平行してディスコメイト…
|
|
★ 富樫 雅彦 STEVE LACY 高橋 悠治の超レア・セッションを記録した入手困難音源、ファン待望の全国流通盤で遂に再発!
★富樫〜レイシー〜高橋の貴重なセッションを記録したアルバム…
|
|
★デビュー直後の天才トランペッター、ウィントン・マルサリスの鮮烈なプレイを捉えたブレイキーの人気盤、2枚組完全版として待望の再登場。
★今やジャズ界最大のアイコンとなったウィントン・マルサリスが18…
|
|
★日本にて絶大な人気を誇る、正統派サックスプレイヤー、ソニー・スティット,亡くなる7ヶ月前のファン必聴ライブ!!
★数々の名演、名盤で日本で絶大な人気を誇るサックス奏者。下顎癌と闘いながらも何度も日…
|
|
★ピアノの鍵盤数88と同じ米寿(88歳)を迎える秋吉敏子の、最新スタジオ録音ソロ作品が2枚組で登場!
★これまでの音楽キャリアを振り返り、節目となった最重要レパートリーを厳選、八十八の鍵盤で綴る…
|
|
ギター・レジェンド川崎燎の2000年エストニア国立オペラで初演された壮大なバレー音楽、遂に初登場
★2017年7月、自身のバンド「レベル8」を引き連れて久々の来日公演を果たしオールド・ファンを驚…
|
|
★「女トニー・ウィリアムス」と呼ばれジャズ界に衝撃を与えた女性ドラマー、シンディ・ブラックマンの日本制作盤を27年ぶりに再発!現在はカルロス・サンタナ夫人としてジャンルを越えて活動するシンディの原点と…
|
|
佐藤允彦監修 富樫雅彦アーカイブス、待望の第5弾。
★天才パーカッショニスト富樫雅彦の未発表音源を順次CD化するシリーズ。高橋悠治の発する「可不可(カフカ)」のテキストから瞬時にインスパイヤーさ…
|
|
★ニューヨーク・ジャズ・シーンの新世代ギタリスト。ギター・テクだけではない、作編曲面でもこれまでのジャズにはない斬新な世界観を持つ要注目の存在。若手の先鋭を集めた自己のグループのファースト・アルバムで…
|
|
初CD化
★佐藤允彦監修、パーカショ二スト富樫雅彦、秘蔵のテープを順次リリースするアーカイブス第4弾!本作では富樫の10代の処女録音が遂に発掘!
★1959年当時、東京に滞在していたトニー・ス…
|
|
★来年2016年に音楽家生活70周年を迎え、なおも精力的な活動を続ける秋吉敏子。彼女がボストンのバークレー音楽院留学時代、ジャズ評論家レナード・フェザーの企画で制作された名作。録音された1958年当時…
|
|
★佐藤允彦監修、天才パーカッショニスト・作曲家、富樫雅彦秘蔵のテープを順次リリースする富樫雅彦アーカイブス第3弾。
★1980年代レギュラー活動を続けた現代音楽の三宅榛名、高橋悠治とのトリオ・ライブ…
|
|
●ジャズ界で頭角を現す4人組バンドBungalowが、新たなメンバーにオーストラリアの若手サックス・プレイヤー、マイク・リヴェットを迎えて録音したサード・アルバム。全曲メンバーによるオリジナルで構成さ…
|
|
★佐藤允彦秘蔵音源シリーズ!正規録音のなかった(ベース坂井紅介、ドラムス日野元彦)の1998年ライヴ録音盤に続く、1996年の新宿ピットイン・ライヴ音源が遂にリリース。
1.サテン・ドール
…
|
|