商品一覧
登録アイテム数: 21件
|
★大好評のEQUINOX シリーズ。1982年にジャズ・パストリアスがランディ・ブレッカーやピーター・アースキンが参加するバンドでモントリオール国際ジャズフェスティバルに出演した際のパフォーマンスを収…
|
|
「歌とピアノで紡がれた真夜中の新たなスタンダード」と評された、現代ジャズ・シーン屈指のヴォーカリスト、サシャル・ヴァサンダーニとピアニスト/作編曲家ローマン・コランによるデュオ・アルバム『ミッドナイト…
|
|
★貴重な音源を厳選しリリースする新レーベルEquinoxより第一弾、ウエザーリポート、ジャコ・パストリアス、チャーリー・ヘイデン、ソニー・ロリンズの入手困難となっていたレアな音源が公式リリース。
…
|
|
★大好評のEQUINOXシリーズ、あの伝説的ジャズ・フェスティヴァル[LIVE UNDER THE SKY]の第三弾が登場!!
★巨匠ソニー・ロリンズが、強力なオールスターバンドを率いた、198…
|
|
★大好評の EQUINOX シリーズ、あの伝説的ジャズ・フェスティヴァル [LIVE UNDER THE SKY]の第四弾が登場。1978年のレッド・ガーランドの伝説的パフォーマンス!
★197…
|
|
★大好評の EQUINOX シリーズ、あの伝説的ジャズ・フェスティヴァル [LIVE UNDER THE SKY]の第四弾が登場。1978年のレッド・ガーランドの伝説的パフォーマンス!
★197…
|
|
★オーネット・コールマンが自身のバンド、プライム・タイムを率いて来日した際のパフォーマンスを収めたJAPAN’86が発売。貴重な音源を厳選しリリースする新レーベルEquinoxより第3弾、の入手困難と…
|
|
★ジョン・コルトレーンの1962年のヨーロッパ・ツアーの模様を収録したLIVE1962が発売。貴重な音源を厳選しリリースする新レーベルEquinoxより第3弾、の入手困難となっていたレアな音源が公式リ…
|
|
★キャスリーン・グレイス&ラリー・ゴールディングス 『タイ・ミー・トゥ・ユー』
【日本盤CD限定のボーナス・トラック11収録】
★ジャズ〜トラッド〜ポップスを背景に、繊細かつ表情豊かな歌唱が印…
|
|
先年出た2枚組の一作:「The Other Side of Time」が話題を集めていた、シカゴ・シーンで活躍し、主流派ジャズ、アフロ・キューバン、フリー・インプロ系、と幅広い芸域で八面六臂に辣腕を揮…
|
|
★20年以上に渡って現代ジャズ・シーンを牽引してきた2人のワールド・クラスのプレイヤーの邂逅が生んだマスターピース!ピアノとギターがマジカルに絡み合い、時に本人たちも予期しなかったシンクロニシティーが…
|
|
2018年グラミー賞「ベスト・ジャズ・ヴォーカル・アルバム」最終ノミネート作!
日本でも多くのファンを持つ実力派女性ヴォーカリスト、ケイト・マクギャリーが気心の知れたミュージシャンと吹き込んだ、…
|
|
★1980年代後期にレイ・チャールズのツアー・メンバー並びにチャールズのビッグ・バンドのレギュラーとして頭角を現し、90年にはニューヨークに拠点を固めて、主流派シーン第一線で多彩な人脈の中、精力的に活…
|
|
★柔らかな風が吹くカーリン・アリソンのオリジナル・ジャズ・アルバム。アメリカの権威ある音楽雑誌、ダウンビート誌にて★★★★の好評価を獲得した「サム・オブ・ザット・サンシャイン」が日本でも発売。5度のグ…
|
|
★出身地であるシカゴのシーンで活躍、地元の音楽校(〜ワークショップ)やニューヨークのthe Manhattan School of Musicに学び、主流派ジャズ、アフロ・キューバン、フリー・インプロ…
|
|
無骨なフォルムに見え隠れする洗練と挑戦。
享楽性と芸術性が互いに欺き、やがて結ばれる。
★この若き英国紳士は 50年代にタイムスリップした様だ。カルテットからセクステットまで率いる彼のデビュー…
|
|
★フィンランドのジャズ・シーンきっての俊英ピアニスト/作曲家。話題をさらった2016年作品『Amorandom』と同じトリオ編成で、予定調和のジャズに留まらない音楽表現と演奏技術のさらなる高みに挑み、…
|
|
レトロ & ビンテージ、ジャジーでポップ。2006 作がビルボードチャートにランクインするなど、日本でもボーカルファンを虜にした才色兼備のボーカリストロビン・マッケルの2016年作。" サラ・ヴォーン…
|
|
★キュートな可憐さを残しながらも、凛とした気品をたたえたオーストラリア出身の歌姫ブリアーナ・カウリショウ、待望の最新アルバム。
★デビュー作『ウェン・フィクション・カムズ・トゥ・ライフ』がオース…
|
|
★ブロッサム・ディアリーを思わせるチャーミングな歌声、ジョニ・ミッチェル「Both Sides Now」の心ときめくカヴァーをはじめ、ナチュラルで軽やかな曲たちはまるでひらりと舞う花びらのよう — 山…
|
|
D&D TrioやSonyよりの諸作品が好評だった、NYシーンで活躍する早熟の個性派ピアニスト:エルダー・ジャンギロフ(1987年キルギス共和国生まれ)の、トリオを基本にゲスト陣も交えつつの一編。ガツ…
|
|