ホーム |
MODERN JAZZ 楽器別 >
TENOR SAX
商品一覧
登録アイテム数: 276件
|
★今年(2020年)90歳となった巨星ソニー・ロリンズ、1967年オランダでの凄まじいパフォーマンス
ドルフィーの『ラスト・デイト』で名を知らしめたハン・ベニンクを迎えたピアノレス・トリオ
数々の…
|
|
★バルネ・ウィランwithテテ・モントリュー、グルノーブル1988 、2人のジャズジャイアンツ、唯一残る未発表ライヴを作品化!!
★バルネ・ウィランとテテ・モントリュー、2人のジャズ・ジャイアン…
|
|
1960年代ブリティッシュ・ジャズ黄金時代に残されたBBCジャズ・クラブを中心とした音源が初CD化!!
ローカルなクラブで演奏されていたジャズが急速に国際的なステージに上りつめた1960年代はブ…
|
|
★GRPやImpulse!、Katalyst Entertainment、Tompkins Square等よりの作品群に好評を得てきた、アメリカの黒人テナー(&ソプラノ)サックスの中堅実力者:テオドロ…
|
|
★レスター系テナーサックス奏者として人気のドン・メンザ。温かく繊細な表情がシンプルな演奏で映えるピアニスト、フランク・ストラゼリ。
★粋で渋い両者の共演は、マイルドで柔らかなブロウと叙情的ピアノが、…
|
|
★NYシーンで活躍、Fresh Sound New Talentよりのアルバム:「Thinking」(2010年録音)で頭角を現した後、2016年にスタートした当プロジェクト=EPシリーズ(これまでに…
|
|
★硬派一徹で大いに鳴らしたNYブラック・モダン・テナーの強壮覇者:JD・アレン(1972年ミシガン州デトロイト生まれ)の、前作と同じ顔ぶれのサックス・トリオ体制による快調編。
★重心をしっかり据…
|
|
【Elemental Musicから未発表音源】
★デクスター・ゴードン 1977パリ / シャトーヴァロン、滾々とわき上がる歌心あふれる熱い演奏!何と37分を超えるジミー・ヒースの名曲「Ginge…
|
|
★現代ジャズ・シーンに欠かせない国イスラエルの首都テルアビブ出身/NY在住のテナーサックス奏者によるEPプロジェクト。
★哀愁と洗練のテナー・サウンド、様々な文化的要素が絡み合う楽曲の数々ーー
メ…
|
|
★イスラエル・ジャズの重要テナー奏者による詩的EP集第2巻。
大林武司(p)、ジョシュア・クランブリー(b)らNYシーン最注目のミュージシャンが集結。
★ジェイムズ・ブレイクの名曲カヴァーで魅せる…
|
|
★現代ジャズ・シーンに欠かせない国イスラエルの首都テルアビブ出身/NY在住のテナーサックス奏者によるEPプロジェクト。
★前作のメンバーが再集結し、より深みを増す第3巻。ジャズの偉人たちへ敬意と…
|
|
★NY主流派シーン第一線で精力的に活躍する(レコーディング・キャリアは1990年代初期より、と早30年選手である)シカゴ出身のテナーサックスの逸材:マーク・ハインズの、本盤は、2007年(5月)にブル…
|
|
『カフェボヘミアのジョージ・ウォーリントン』と並ぶ1950年代プログレッシヴ最大のお宝盤!ジャッキー・マクリーンばりに泣きのアルトをブロウするスタイン、ボブ・ドローのピアノ、ポール・モチアンのドラム、…
|
|
★出身地であるコペンハーゲンに本拠を置きながら、ヨーロッパ一円で精力的にライヴ活動を行い(各国各地のジャズ・フェスティヴァルにも次々出演)人気を博していた、コルトレーンの影響濃いモーダルなプレイに本領…
|
|
★ColumbiaとRCA というアメリカを代表する2大レーベルを中心にソニーミュージックが所有する豊富なジャズ・カタログから、長らく再発を望まれている初CD化や現在入手困難なレア・ディスクを含む10…
|
|
★コロナウィルス影響下、自宅スタジオでオーバーダビングされた、ハリー・アレンの情感溢れるブローと才能を十二分に堪能できる秀作。
★曲によってはスモール ・コンボを思わせる軽快なスイングジャズも聴…
|
|
★タビー・ヘイズの人気作品「メキシカン・グリーン」のメンバーで臨んだロニー・スコッツでのライブ、未発表音源が2CDで発売。音質はモノラルだが録音は良く時代をよく掴んでいる。
★豪快にブローしまく…
|
|
★円熟の快進撃が続く徹底して伝統志向なハード・バップ・テナーサックスの人気スター:グラント・スチュワート(1971年カナダ-オンタリオ州トロント生まれ)の、今回は、タード・ハマー(p)ら馴染みの腕利き…
|
|
★カナダ-ヴァンクーヴァーのシーンで30年以上に渡り活躍してきた、スタンリー・タレンティン(タレンタイン)の影響大とも云われる正統派テナーサックスの逸材:ジェリー・クックの、ピアノ(クリス・ゲストリン…
|
|
★NYで活躍中のサックス奏者、J.マクリーンの愛弟子、ウェイン・エスコフェリー、アコースティック・ワンホーン・カルテットにランディ・ブレッカー等が参加した注目作!
■1975年ロンドン生まれのサ…
|
|
★円熟にして益々軒昂なる快進撃を続ける、ヴェテラン辣腕ドラマー:ジェフ・ハミルトン(1953年インディアナ州リッチモンド生まれ)の、今回は、従前とはベーシストのみチェンジした(新たに加わったのは、シア…
|
|
★1950年代前期=10代の頃からプロとして活動し、The Diamondsを皮切りに様々な小グループで辣腕を揮う一方、アン・バートンやリタ・ライスら数々の人気ヴォーカリスト達の伴奏、Boy Edga…
|
|
★クール系テナーの白熱したアドリブ・プレイが堪能できるライヴ盤。ボストンのクラブ“ストーリーヴィル”にて収録。
1.ゾウ・スウェル
2.ザ・ソング・イズ・ユー
3.モスキート・ニー…
|
|
★クール系テナーの白熱したアドリブ・プレイが堪能できるライヴ盤。ボストンのクラブ“ストーリーヴィル”にて収録。
1.ゾウ・スウェル
2.ザ・ソング・イズ・ユー
3.モスキート・ニー…
|
|
★【Blue Note The Finest 1100】
★あの名高い『バードランドの夜』のリズム隊をバックに、シカゴ出身の俊英二人が繰り広げる白熱のテナー・バトル。ジョーダンの暖かいトーンとギ…
|
|
★West Coast 1957-MODE RECORDS 60thAnniversary
■西海岸の名門レーベルMODE設立60周年記念
■完売になっていたタイトルがバジェット・プライスで再…
|
|
★美しいメロディを軽快なリズムで刻む、爽やかなジャズ・ボッサ。
1. ソー・ナイス(サマー・サンバ)(MarcosValle)
2. フェリシダージ(Antonio C.Jobim)
…
|
|
★S.ロリンズやJ.コルトレーンの影響を消化し,奇を衒わず堂々たるソロを聴かせる1985年作品。tsファン必聴の充実作。(新譜案内より)
1 Half Nelson
2 When I Fall…
|
|
★発売が2019年3月20日から2019年4月3日に延期になりました。
★1960年代英国ジャズ最高の遺産が、遂にオリジナル・フォーマットで初CD化!
★1969年3〜4月のバンド最終録音…
|
|
★1960年代〜1970年代の熱い時代を駆け抜けたスピリチュアル・ジャズ・レーベル Freedom が蘇る。「フリーダム・レコードはジャズの勉強にとてもいい」・・・植草甚一
★北欧のコルトレーン…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
1 | | | | | | ...
|