商品一覧
登録アイテム数: 7,229件
|
★デイヴ・リーブマンやサム・ニューサムに師事し、スイスのチューリッヒに本拠を置いてヨーロッパ一円で活動しているドイツ出身の個性派女性アルトサックス&ソプラノサックス奏者(ヴォーカリストでもある):ニコ…
|
|
★早ヴェテランの貫禄もついてきた感があるお馴染みフランスの人気ピアニスト:バティスト・トロティニョン(1974年フランスのナント生まれ)の、今回は、マット・ペンマン(b)&グレッグ・ハッチンソン(ds…
|
|
MPBレジェンド、イヴァン・リンスによる約10年ぶりの最新作
ランディ・ブレッカー、ダイアン・リーヴス、ジェーン・モンハイト、タワンダをゲストに迎えスピリチュアルで愛に満ち、聴く者の心に残る絢爛さに…
|
|
★Verve、Sunnyside、Edition等からの諸作に高い評価を得てきた、ニューヨークを拠点に活躍中の、進取性に富む独創的名アレンジャー&名コンダクター:挾間美帆(1986年東京都生まれ)(学…
|
|
★クラシックから映画音楽、民謡や童謡まで深く豊かなピアノの音色で綴られるジャズの子守唄。
★ガーシュウィンのサムワン・トゥ・ウォッチ・オーバー・ミー/ブラームスの子守唄/キラキラ星/ロンドン橋落…
|
|
★ドーズ(Dawes)のキーボード奏者によるジャズ・アルバムが、マイケル・リーグ率いるGroundUPからリリース。ポール・ブライアンをプロデュース&ベーシストに迎え、ジェフ・パーカー(g)も参加。
…
|
|
テレビ番組『ザ・サーブ・イズ・ジャズ』での演奏を収録
1953年、プロデューサー兼プロモーターのノーマン・グランツが率いるジャズ・アット・ザ・フィルハーモニック・グループの日本ツアー中、ピアニス…
|
|
★初期の代表作(仏SWING盤)を含む初期作品のコンピーレーション盤!
★ジェームス・ヘンリー・ジョーンズ(1928-1982)はメンフィスで生まれ、その後、若き日をシカゴで過ごした。「僕はいつ…
|
|
★1970年イタリア生まれ、バリエーションに富んだ表現力と洗練されたテクニックで魅了する人気ピアニスト、パオロ・ディ・サバティーノがIncipitレーベルに登場。
★ダブル・ベースのルカ・ブルガ…
|
|
★【ビル・エヴァンス・リマスター・シリーズ】【MQACD】【UHQCD】
★2016年にRIAJゴールド・ディスクにも認定され、世代を超え愛され続けている日本で最も売れているジャズの名盤『ワルツ…
|
|
★ヤン・ガイテンベーク率いるオランダのピアノ・トリオ!
パストラルで爽やかな至福のジャズ・トリオ!
★オランダの気鋭ピアニスト、ヤン・ガイテンベーク(1988生まれ)が率いるオランダのピアノ・…
|
|
★進取性に富んだフランスの突出個性派バップ・ピアノ名手:マルシアル・ソラール(マーシャル・ソラール)(1927年アルジェリアのアルジェ生まれ、1940年代末にフランスへ移住、両親はフランス人)の、本盤…
|
|
★類稀な歌心を持ったアルトサックスの逸材として1940年代からスタン・ケントン楽団で活躍、1950年代にはより陰影美に富んだ独特のスタイルを確立し、以降1960年代初期にかけてメロディアスな泉の如き名…
|
|
★依然多忙に活躍するオールラウンドなヴェテラン凄腕ベーシスト:ジョン・パティトゥッチ(1959年米NYブルックリン生まれ)の、サックス(ts&ss)のクリス・ポッター&ドラムのブライアン・ブレイドとい…
|
|
★サラ・ガザレクが結成した女性4人組ヴォーカル・グループ、待望のデビュー作。ジェイコブ・コリアー、アンブローズ・アキンムシーレ、マイケル・マヨ他が参加。
★2019年に結成、既に様々なライヴやフ…
|
|
★【ビル・エヴァンス・リマスター・シリーズ】【MQACD】【UHQCD】
★2016年にRIAJゴールド・ディスクにも認定され、世代を超え愛され続けている日本で最も売れているジャズの名盤『ワルツ…
|
|
★ニューヨーク・シーンで活躍するキャリア豊富な中堅ドラマー:ブランドン・サンダース(1971年米カンザス州カンザスシティ生まれ)の、満を持しての初リーダー・アルバム。編成は、テナーサックス、ヴィブラフ…
|
|
ACTやHighNote、Intuition、Sunnyside他よりのコンセプチュアルな諸作に高い評価を得てきた、ニューヨーク・シーンで活躍するヴェテラン個性派ギタリスト:ジョエル・ハリスン(195…
|
|
★NY主流派シーン第一線で長らく精力的にその英才を発揮してきた(但し一時期音楽の道から離れて映画業界に身を投じていたこともあった)、知る人ぞ知るヴェテラン凄腕ドラマー:リチャード・バラッタ(1950年…
|
|
★先頃(2023年3月)亡くなった、ブレイキー&JM、マイルス黄金クインテット、ウェザー・リポート、そしてソロ〜リーダー・バンドでの妥協なき爆発的活躍は元より、その、他の追随を許さない独特の魔術師・妖…
|
|
★グラミー賞11部門ノミネート内5部門受賞。映画「ソウルフル・ワールド」の劇中歌とエンディングを担当し、アカデミー賞を受賞、等前作で輝かしい実績を残したジョン・バティステの最新作。
●ジョン・バ…
|
|
★ホームタウンのカンザスシティを拠点に活動し、セルフ・プロデュースでアルバムも幾つか発表していた米ジャズ・オルガンの逸材:クリス・ヘイゼルトン(Dr.ロニー・スミスに師事)の、本盤は、バリトンサックス…
|
|
★米バークリー音大に学び、仏パリに本拠を置いて活動しているオーストラリア出身の女性歌手(アルトサックス奏者でもある)兼ソングライター:ジョディ・スタンバーグの、本盤は、フランスを代表する重鎮ピアノ:ア…
|
|
代官山の喧騒を離れた猿楽橋の袂にある小さなジャズ・バー、LEZARD(レザール)の30周年記念作品。
レザール企画第4弾は前作「YOUR FAVORITE」に引き続き常連客からのリクエスト集。応える…
|
|
★フランス出身で現在はニューヨークを拠点に活動するピアニスト&コンポーザー、Dimitri Landrain によるトリオ作品。
世界を巡航するクルーズ船で、バンドリーダーを務めた経験が自身の音…
|
|
★アフリカン・アメリカンとして自立し戦った女性アイコンであり、ジャンルレスな音楽の自在を求めたミューズ、ニーナ・シモン。彼女の音楽は、あらゆる年齢、人種、国籍のオーディエンスにインスピレーションを与え…
|
|
★云わずと知れたデンマークを代表するモダン・ドラムの最高実力者にして優れたバンド・リーダー:アレックス・リール(1940年デンマークのコペンハーゲン生まれ)の、本盤は、1990年代にいずれも米ニューヨ…
|
|
★半世紀以上に渡って米ニューヨーク・シーンで活躍してきたヴェテラン黒人オルガン奏者:シーザー・フレイジャー(1947年生まれ)(ネイティヴ・ニューヨーカー説とインディアナポリス出身説がある?)(フロリ…
|
|
★ReservoirやCriss Cross、Landmark、WJ3他よりの諸作で知られる、渋好みな英国出身のヴェテラン正統派テナーサックス名手:ラルフ・ムーア(1956年英国ロンドンのブリクストン…
|
|
フランチェスコ・ネグリ(ピアノ)、ヴィデン・スパッソフ(ベース)、フランチェスコ・パルシ(ドラム)により結成されたヌガラ・トリオのファースト・アルバム。(2曲にヴァイオリニスト、アナイス・ドラゴが参加…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 27 | | | | | | ...
|