商品一覧
登録アイテム数: 7,343件
|
★関西が誇る人気ジャズピアニスト安次嶺悟が放つCD第三弾!!
ジャズスタンダードをはじめアニメや J-POPの名曲を全編ソロピアノで綴る異色の作品集。
★関西中心に活動するジャズピアニスト安次…
|
|
★河崎 燎、 最後の渾身作。「ゴールデン・ドラゴン」伝説のライブから未発表音源を発掘!
★ギタリスト川崎燎が率いていたジャズ・フュージョン最先端のバンド「ゴールデン・ドラゴン」が
1980年に…
|
|
★鬼才:高柳昌行(g)(1932年旧東京府の芝生まれ、1991年死去)の主導するライフワーク的なユニット・プロジェクト、ニュー・ディレクションの、これは山崎比呂志(ds,per)とのデュオ体制による、…
|
|
★尾川雄介監修「DEEP JAZZ REALITY」今世界中のJジャズ・コレクターが最も熱い眼差しを注ぐ名門AKETA?S DISK一挙復刻(第一弾)12タイトル発売。
★ピアニストとしてはもち…
|
|
★米録音の最新作「I'll Close My Eyes」も好評を得ている、北九州市を拠点に活躍中の女性ピアニスト:前田幸美(福岡県出身)の、本盤は、2010年に吹き込まれ、リリースされた、処女作にあた…
|
|
★過去の2作が好評だった、ニューヨークでの活動を経て現在は日本へ戻り全国各地で精力的にライヴ活動を行なっている正統派モダン・ピアノの才媛:上野香織(1982年北九州市生まれ)の、サード・アルバムとなる…
|
|
★2003年以来5年ぶりとなるニューヨークでのトリオ・レコーディング・アルバム。ニューヨークでのトリオ録音は、ニューヨーク三部作と言われる「フロム・ニューヨーク」「マンハッタン・ストーリー」「ニューヨ…
|
|
★アメリカでの修行を経て1993年より東京を拠点にライヴ活動を続けてきたトランペッター:島圭二(1961年福岡県大川市生まれ)の、本盤は、田口悌治ら福岡の精鋭陣と組んだカルテットによる自作曲中心の一編…
|
|
★気合の入った自主制作アルバム群で好評を得てきた、グローバルな精力的活躍を続ける(現在は福岡市在住)テナー&ソプラノ(本作ではテナーがメイン)の逸材:清水ケンG(1967年山口市生まれ)の、本盤はカナ…
|
|
★過去20年来様々なフォーマット、様々なセッティングで共演を重ねてきた、竹内直(ts)(1955年東京都生まれ)と市川秀男(p)(1945年静岡県生まれ)という日本ジャズ界を代表する重鎮二人が、今回は…
|
|
★和やかデュエット!! -オリジナル・ジャケット仕様初CD化(紙ジャケ)-
★チエミというと「テネシー・ワルツ」と「さのさ」が代名詞のように言われているが、本格的にジャズを歌う彼女も筆舌に尽くし…
|
|
★日本が誇る本格ラテン・バンド、東京キューバン・ボーイズがアルバム全編に亘り「ボサ・ノバ」を聴かせる傑作集!!
★見砂直照率いる東京キューバン・ボーイズは本来マンボ、ルンバ等を得意としていますが…
|
|
★ジャケット、タイトル、収録曲、そしてこれまでの松尾和子の経歴から、本作を多くの方がしっとりとしたジャズ・ヴォーカル作品であると推測するだろう。しかし実は本作、吃驚するくらいにコンテンポラリーな作風な…
|
|
★ベテラン歌謡シンガー:青江三奈の、本盤は「The Shadow Of Love」(1993年)の好評を受けて再びジャズ・スタイル演唱に取り組んだ一編、=ニューヨークの一流ジャズメン達(ルー・ソロフ、…
|
|
★渋オケ初のスタジオ作品。にして名作!がW紙ジャケット仕様CDで待望の再発‼︎
★トロンボーンに板谷博が加わりメンバー的には最強の時代の演奏。
しかし、このメンバーの内もはや5人が故人であると…
|
|
★日本が誇る女性ジャズ・ピアニスト山中千尋 8カ月ぶりの新譜はウェイン・ショーターへのトリビュート作品!!
★本作は、前作『Today Is Another Day』からわずか8カ月で届けられる…
|
|
★ピアノとコントラバス、極限の最小単位によるアンサンブル。
木村イオリと森田晃平による注目のデュオ、八ヶ岳情景音楽3部作が完成!
★稀代のメロディーメーカーであるピアニスト 木村イオリと、情感…
|
|
初CD化
★佐藤允彦監修、パーカショ二スト富樫雅彦、秘蔵のテープを順次リリースするアーカイブス第4弾!本作では富樫の10代の処女録音が遂に発掘!
★1959年当時、東京に滞在していたトニー・ス…
|
|
★ColumbiaとRCA というアメリカを代表する2大レーベルを中心にソニーミュージックが所有する豊富なジャズ・カタログから、長らく再発を望まれている初CD化や現在入手困難なレア・ディスクを含む10…
|
|
★風にのせて外山トリオから皆様への「Letters」をお届けしたい!!
外山安樹子トリオ初のジャズ・スタンダード・ソングブック。
★結成14年目を迎えた外山安樹子トリオが初めてのジャズ・スタン…
|
|
★BE MusicのJ Jazz Masterclass シリーズの最新版として、和ジャズのレジェンド3名とプロ・キャリアをスタートさせたばかりの若手ミュージシャンを組み合わせた快作をお届けします。
…
|
|
★ここ数年来ライヴで共演を重ねてきたという、渋谷毅(p)(1939年東京都生まれ)、市野元彦(g)(1968年兵庫県神戸市生まれ)、外山明(ds)(1962年神奈川県横浜市生まれ)、の個性派3人の連名…
|
|
★第一期&第二期メンバーによる伝説の新宿ピットインライブ盤
「LIVE1989」「LIVE'91」が2枚組(W紙ジャケット仕様)で復刻‼︎
Disc 1
渋谷毅オーケストラ「LIVE1989…
|
|
★エッセンシャル・エリントンの第三作目、ゲストに清水秀子、外山明を迎えて全編デューク・エリントン楽曲のヴォーカル作品。
★依然パワフルな多角的活躍を続けるベテラン才人:渋谷毅(1939年東京都生…
|
|
★才人:渋谷毅(1939年東京都生まれ)の、先年出た石渡明廣との「月の鳥」に続く、自己オーケストラのメンバーとのデュオ・シリーズ第2弾!!
★今回は同楽団の創設メンバーの一人:トロンボーンの松本…
|
|
★日本ジャズ界を代表するピアニスト 渋谷毅率いるオーケストラが1996年、1997年に新宿ピットインで行ったライブの模様を収録した一枚!
1.Great Type (石渡明廣)
2.Don't…
|
|
★熊本や福岡さらに沖縄で精力的に演奏活動を行い、自身のレーベル=CMSからの諸作に好評を博すも、先頃(2022年8月)惜しくも急逝した個性派ピアノの逸材:細川正彦の、これが遺作となってしまったトリオに…
|
|
★1976年に15歳でプロ・デビューして以来今日まで、実にオールラウンドに超多才ぶりを遺憾なく、大忙しで発揮し続けてきた和ジャズ・ピアノの名匠:小曽根真(1961年兵庫県神戸市生まれ)の、今回は、自身…
|
|
★2023年上半期にして早くも今年最大級のBIG NEWSが到着!
★ミュージック・シーンの最前線を牽引する3人が集った最強トリオ「TBN」が初アルバムをリリース & 来日ツアーも決定
★…
|
|
★「ジャズ・オーディオ・ディスク大賞」常連エンジニア、ステファノ・アメリオが寺島レコード作品の新たな魅力を映し出すリマスター・プロジェクトが始動。聴き比べ用のオリジナルCDが付属した豪華2枚組仕様!
…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 142 | | | | | | ...
|