1. Freedom Jazz Dance
Emilio Modeste (tenor saxophone)
Matt Wong (piano)
Bendji Allonce (organ, conga, bass drum, clapstick)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
2. Big Poppa
Emilio Modeste (tenor saxophone)
Anne Drummond (flute)
Matt Wong (piano)
Jeremiah Kal'ab Edwards(Jeremiah Kafaa) (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (percussion)
3. C.R.E.A.M. (Cash Rules Everything Around Me)
Emilio Modeste (soprano saxophone)
Matt Wong (piano)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (conga)
4. Rebirth Of Slick (Cool Like Dat)
Emilio Modeste (bass clarinet)
Anthony Ware (alto saxophone)
Matt Wong (piano)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (conga)
5. Nuthin But A "G" Thang
Emilio Modeste (bass clarinet)
Anne Drummond (flute)
Matt Wong (piano)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (percussion)
6. Check The Rhime
Emilio Modeste (tenor saxophone)
Matt Wong (piano, electric piano)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (percussion)
7. Spottieottiedopaliscious
Emilio Modeste (tenor saxophone)
Matt Wong (piano, electric piano, synthesizer)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (percussion)
8. Back That Azz Up
Emilio Modeste (soprano saxophone)
Matt Wong (piano, electric piano)
Jeremiah Kal'ab Edwards(Jeremiah Kafaa) (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Allonce (percussion)
9. Prison And Pharmaceuticals (Hot Version) (*bonus track)
Emilio Modeste (tenor saxophone)
Anthony Ware (baritone saxophone)(※但し聞こえない)
Matt Wong (piano, maybe keyboard?)
Rashaan Carter (double bass)
Kassa Overall (drums)
Bendji Modeste (conga)
possibly somebodies of them (rap-vocal)
★グラミー賞にノミネートされ、ドリス・デューク・アーティスト賞も受賞しているジャズの開拓者、カッサ・オーバーオールが、〈Warp Records〉よりニューアルバム『CREAM』をリリース。
従来のヒップホップがジャズをサンプリングする構図を逆転させ、ジャズからヒップホップにアプローチした本作『CREAM』で、カッサ・オーバーオールが自身のキャリアの中でバク宙したかのような変貌を遂げている。本作では、カッサの原点である2つの情熱、ヒップホップと、伝説的なジャズ・ドラマー、エルヴィン・ジョーンズに敬意を表している。全8曲のインストゥルメンタルを通して、カッサは、ザ・ノトーリアス・B.I.G.、ウータン・クラン、ドクター・ドレー、ア・トライブ・コールド・クエスト、アウトキャスト、ディゲブル・プラネッツ、そしてジュヴィナイルといったヒップホップのレジェンドアーティストの名曲を、ぶっとんだ冒険的なリズム感覚で、巧妙かつときに崇高なジャズ・スタンダードへと再構築している。
本作は、何年にもわたるツアー活動と、複雑なエレクトロニクス中心のライブセットを、よりシンプルな形へと削ぎ落とすアプローチから生まれた。これまでのソロ作品では、ドラムマシンや細かく編集された音、Ableton Live、サンプリングなどに大きく依存していたが、『CREAM』では、マイルス・デイヴィスの『Kind of Blue』やジョン・コルトレーンの『A Love Supreme』のような、ルディ・ヴァン・ゲルダー風のクラシックなジャズ録音技術が採用されている。ミュージシャンたちは同じ部屋で隔たりなく演奏し、一発録りで録音され、オーバーダブや編集は一切しない。(新譜インフォより)
Copyright (C) 2005 CATFISH RECORDS. All Rights Reserved.