商品一覧
登録アイテム数: 7,505件
|
●容姿からは想像つかないような個性的な声の持ち主LISA BASSENGEの最新作です。 どこか渋めなジャケ写の女性の歌声はやや枯れた感じの声、と勝手な先入観をいっぱい持って聞いてみましたがこれが何と…
|
|
1931年、ロスアンジェルス出身の万能サックス・プレイヤー、プラス・ジョンソン。ジョニー・オーティスやチャールズ・ブラウン等と活動を共にし、Tampa、Score、Capitol、Concord等に多…
|
|
SIDE A
1. ザ・サクリファイス
2. クバーノ・チャント
3. オスカリプソ
SIBE B
4. ニカズ・テンポ
5. ディーズ・ジレンマ
6. ジャスト・フォー・マーティ
…
|
|
★CONCORD JAZZ LP COLLECTION - LIMITED EDITION
HIGH-DEFINITION PREMIUM VINYL PRESSING
SIDE A
1. …
|
|
★Blue Note設立80周年である2019年にスタートした新アナログ・シリーズ、180g重量盤LP Tone Poet シリーズ。
…
|
|
(Blue Note TONE POET LP SERIES )
★2019年はBlue Note設立80周年。そんな記念すべき年にスタートした新アナログ・シリーズ、180g重量盤LP Tone…
|
|
★1978年7月、ボルチモア「フェイマス・ボールルーム」で録音されたサンラ―の貴重なライブ音源。サン・ラー・アーケストラの、スウィンギーでグルーヴィーな面を満喫できる驚異の発掘音源!
★御大サン…
|
|
★マイルス・デイヴィスの『ビッチェズ・ブリュー』、ハービー・ハンコックの『ムワンディシ』、『ヘッドハンターズ』、マリオン・ブラウンの『アフタヌーン・オブ・ア・ジョージア・フォーン』など、象徴的なレコー…
|
|
★キース・ジャレットの80歳の誕生日を記念し、ウィーンで2016年7月に行われたソロ・ライヴ録音の新作がリリース!
★ソロ・ピアノでのライヴ演奏の可能性、概念をも大きく変え、『ケルン・コンサート…
|
|
★セラーミュージックのボス、コーリー・ウィーズが、ピアニストのマイルズ・ブラック、ベーシストのジョン・リー、ドラマーのジェシー・ケイヒルという、セラーミュージックの常連プレイヤーたちによる頼もしくスウ…
|
|
★それぞれドン・チェリー、サヒブ・シハブが参加した2つの未発表音源を収録!
★ニューヨーク・アート・カルテットやニューヨーク・コンテンポラリー・ファイヴのメンバーとして活躍し、長きに渡りフリージ…
|
|
ギタリストであり作曲家でもあるレズ・アバシが、レズ・アバシ・アコースティック・カルテット(RAAQ)としてアコースティックギターの温かみと即時性への回帰を示す、グループとしてのサード・アルバム。ヴィブ…
|
|
★かつてはFresh Sound New Talent諸作で大いに名を上げ(その後もCriss CrossやSunnyside等から着々とアルバムを発表)、またポール・モティアンのエレクトリック・ビバ…
|
|
★アイルランドが生んだ名ギタリスト、ルイス・スチュワートがピアノトリオとともに録音した1980年度盤のリマスター再発盤。オリジナルLP(Lee Lambert – LAM 103)
SIDE A…
|
|
★デンマーク-コペンハーゲンを拠点に活動し(カーステン・ダールのサイドマンも務める)、このフレズリク・ロンディン(フレドリク・ルンディン)(ts)&カーステン・ダール(デール?)(p)とのトリオによる…
|
|
SAHIB SHIHAB:1963年コペンハーゲンで録音された激レア盤が待望のアナログ再発
名サックス/フルート奏者サヒブ・シハブの1963年コペンハーゲンにあるJazzhus Montmart…
|
|
スカンジナビアン・アート・アンサンブルとヨーロッパのカリスマ・トランペッター、トーマス・スタンコとのセッション音源。
デンマークとポーランドのジャズ界では長年、伝説的なポーランド人トランペット奏…
|
|
★ノルウェーを代表するジャズ&ポップス・シンガー=Silje Nergaar(セリア・ネルゴール)
両親への深い思いが込められた最新アルバム『Tomorrow We'll Figure Out th…
|
|
★SteepleChaseやFSNT、Criss Cross、Origin、Whirlwind他よりの諸作に好評を得てきた、正統派モダン・ピアノの確かな実力者:ジョージ・コリガン(1969年米ニュージ…
|
|
SPECTATOR RECORDSから1970年に発売されたアルバム「PEACE」と同時期の未発表音源がLP化。
この当時(1970年頃)、コペンハーゲンの名門クラブ:モンマルトルに毎週レギュラ…
|
|
★DENMARK DEBUTに録音したアルバム「ACTION」で知られるヒュー・ステインメッツが残した1967年の未発表音源がLP化。
SIDE A
1. Action A (12:37)
…
|
|
★日本が世界に誇るサックス奏者、坂田明の2025年新作ライヴ・アルバム「アディトン」。
★2023年9月17日にブリュッセルのダウンタウンにあるハーケム・シアターで行ったギリシャの前衛ギタリスト…
|
|
★ひたすら律儀に仁義を重んじる風な、筋金入りの生粋バッパーで鳴らした一徹職人的な質実剛健ピアニスト:タード・ハマー(1958年米ニューヨークシティのクイーンズ区生まれ)の、本盤は、2017年のCell…
|
|
★お馴染みロフト派アメリカン・ブラック・スピリチュアル・テナーの大御所:デイヴィッド・マレイ(1955年米カリフォルニア州オークランド生まれ)の、Impulse!への移籍第1弾となる本盤は、レギュラー…
|
|
★現代テナー・サックス界の最高峰、ジョー・ロヴァーノがポーランドの人気トリオ、マルチン・ボシレフスキ・トリオと共演したECMでの2作目が登場!
★現代テナー・サックス界の最高峰、ジョー・ロヴァー…
|
|
★マリオン・ブラウン:CALIG原盤、ドイツでのライブ音源がアナログ再発!全世界500部限定!
★1969年5月17日、ドイツのヴュルツブルクにあるバイエルン州立音楽院での歴史的なライブ録音。グ…
|
|
★デンマーク-コペンハーゲンを拠点にしての演奏活動も早35年になる、カルトな人気の独創肌日本人女性ピアニスト:平林牧子(1966年東京都生まれ)の、今回は、フレドリク・ルンディン(ts,m-ss)をフ…
|
|
★ECMによるソロ・ピアノ音楽の先駆的な記録は、1970年代初頭のジャンルを変える試みのひとつであるが、1971年4月にオスロのベンディクセン・スタジオでチック・コリアを捉えたこの美しい録音による本セ…
|
|
★先年の第1作「Charles, Play!」も好評だった、米カリフォルニア州オークランドに本拠を置いてサンフランシスコ〜ベイ・エリアのシーンで活動しているピアニスト:チャールズ・チェン(米カリフォル…
|
|
★「PLAY!」は、ヘニング・ウレンのソロ名義での2枚目のアルバムである。コントラバスのマウリッツ・アグナス、ドラムスのニルス・アグナスとのトリオ編成で、メランコリックなトーンの中に、演奏する喜びを感…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 132 | | | | | | ...
|