商品一覧
登録アイテム数: 7,360件
|
★追悼: ジャズジャイアンツ“ハンク・ジョーンズ”最後のメモリアルアルバム!★
●ジャズ界の現役最長老ピアニスト“ハンク・ジョーンズ”が率いる“グレイト・ジャズ・トリオ”の最新であり、最後のアル…
|
|
美人ジャケ名盤SAVOY編
★3人の女流ピアニストにスポットを当てた好企画アルバム。それぞれのピアノ・トリオのフェミニンな音色と物憂げなジャケットが嬉しい一枚。ルディ・ヴァン・ゲルダーの手による…
|
|
美人ジャケ名盤SAVOY編
★男女デュオ・ヴォーカルの最高峰でありジャズ界きってのオシドリ夫婦としても知られたジャッキー・アンド・ロイの実質的なデビュー・アルバム。若々しい二人の歌声が炸裂!オリ…
|
|
★「赤のロージー」の復刻でがぜん注目を集める英国永遠の名花ローズマリー・スクワイアーズ、もう一枚の傑作。英国のトップ・プレイヤーたちの好サポートも見逃せない。
1. レット・ユアセルフ・ゴー
…
|
|
JAZZTIME/JAZZLINE Premium Collection vol. 3
1960年代初頭にわずか5枚のアルバムを残しただけで疾風のように消えていった、超幻のレーベル"JAZZTIME…
|
|
★著作権の問題で過去日本ではリリースできなかった「ザ・ランプ・イズ・ロウ」を初めて収録して、夜のムード漂うドリス・デイの最高傑作が26年ぶりに復活! さらに同じ年(1957年)に録音されたシングル7曲…
|
|
●華麗なビッグ・バンドをバックに「男性」をテーマにしたナンバーをキュートに歌った名企画盤。(メーカー・インフォ)
1. チャーリー・マイ・ボーイ
2. グッド・フォー・ナッシング・ジョー…
|
|
★プライベート・サーキュレーション・オンリーだった激レア盤がついに登場!
★ほとんどのキャリアをスタジオで過ごしたために一般的な知名度は低いが、気品を漂わせた確かな歌唱力は関係者の間で一目置かれてい…
|
|
★ニュー・リマスタリングHiQuolity-CD仕様で再登場。
●ルーストやデッカに残した瀟洒な作品群で根強い人気を博す、夭逝(自殺)した美人歌手ビヴァリー・ケニー(1932年ニュージャージー州…
|
|
★ベーシスト:Milan Pilarとピアニスト:Max Greger Jr.を中心に結成され、1970年代の(旧西?)ドイツ・シーンで活躍したフュージョン〜ファンク系の精鋭グループ:キャッチ・アップ…
|
|
●美貌のクリスタル・ヴォイスが残した人気盤。表現力豊かなヴォーカルが堪能できるラヴ・ソング集。(メーカー・インフォ)
1 プット・オン・ア・ハッピー・フェイス
2 ゼム・ゼア・アイズ
3 ナ…
|
|
★25年ぶりの復刻。
★20世紀を代表するクルーナー、ペリー・コモの代表作で1955年に発表された初の30センチ・アルバムが25年ぶりに復活。さらに同じセッションから6曲、その時期のシングル・セッシ…
|
|
★SKIPの好評アトラスレコードの復刻盤シリーズ、第8弾!!
1. YOU AND THE NIGHT AND THE MUSIC / ARTHUR SCHWARTZ
2. I HEAR A …
|
|
★知性、感性、品性を兼ね備えたコーラス・グループの最高峰、アニタ・カー・カルテットが歌うクリスマス集。
●ラディショナルな曲が大半を占め、その静謐な世界カントリー畑からスタートして、スタンダードやポ…
|
|
これぞ珍盤奇盤!ブラインド・フォール・テストを実際に行うためか?仮面バンドのセッション集。とはいえここだけの話ですがテディ・エドワーズやジミー・ジュフリー、チャーリー・パーカーらのセッションを集めた作…
|
|
★ファッツ・ナヴァロなど初期バップ・ムーブメントを興したバッパーの中で、最も早くからテナー・サックスでバップをプレイしていた男、ワーデル・グレイ。デクスター・ゴードンと組んだテナー・バトル・チームで人…
|
|
●お客様より以前、原盤を見せて頂いた事があります。欧州ジャズマニアの方はご存じの方も多いはず。63年7月、8月ロンドン録音 77レーベル原盤の稀少盤が台湾JAZZHUSよりオリジナル・ジャケット・デザ…
|
|
ディスコグラフィーや資料をくまなく調べてみましたが、この録音データは出てきませんでした。ということは、やはり未発表録音の様です。 1966年 6月3日録音。65年に「STORM WARNING」を発表…
|
|
こちらはタイトルが「THE LOST 77 RECORDINGS」となっていますので、77レーベルに残された未発表録音と思われます。1965年から1966年の録音ということですから、「HAVE YOU…
|
|
構想から2年、現代最高の歌姫、スー・レイニーによる最新録音はSSJへのオリジナル・レコーディング。バラード伴奏の名手アラン・ブロードベント (p)の全面協力を得て、しみじみとした慈しみに満ちた円熟のバ…
|
|
●1954年、ズート・シムズがロスに帰省した際のリハーサル・セッションを初CD化、そこにジャム・セッションを1曲追加収録。世界初登場音源は2曲!
★1991年にノーマ・レーベルからLPとしてリ…
|
|
●知られざる個性派シンガーの唯一のアルバム。エディ・コスタ等をバックに、甘くジャジーにスウィングする。
(メーカーインフォ)
1. ザ・ムーン・ワズ・イエロー
2. マイ・ワン・アンド・…
|
|
ピアノとフルートをフィーチャーしたリース・マルケビッチ、57年ニューヨークでのジャズ・フェスティヴァル実況中継盤。人気サックス奏者、ニック・ブリグノラの初録音盤としても有名な激レア盤。(6)(9)ほか…
|
|
★メル・トーメが1963年(アトランティック時代)に出演したラジオ・ショウを2本収録。うち8曲はショーティ・ロジャースのアレンジ、彼のジャズ・ジャイアンツによる伴奏。
1.イントロダクション …
|
|
★アレンジャーとしても知られるピアニスト、チューチョ・サルソーサをリーダーにしたクインテットが、1962年にメキシコRCAに残したレア盤。「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」「A列車で行こう」など、おな…
|
|
★ジャズ・ヴォーカルを愛する人々の密かな楽しみ。それはジョニー・ソマーズのチャーミングな歌声とあどけない笑顔。トミー・オリバーのアレンジ、指揮によるフレッシュでスウィートなラヴ・ソング集。キュートでラ…
|
|
★アナログ時代A面が、マーティ・ペイチ指揮によるビッグ・バンド・サイド。B面がカルフォル二アでのライブ録音だったスタンダードを中心とした好アルバム。
1.やることがいっぱい
2.アウト…
|
|
★静謐で格調高い珠玉の1枚!
★シカゴの伝説的シンガー&ピアニスト、オードリー・モリス、1950年代中期に、『ビストロ・バラッズ』『ザ・ヴォイス・オブ・オードリー・モリス』の2枚のアルバムを発表…
|
|
★キラー・チューン"SOMBRE GUITAR"を収録したDANSER'S INFERNOのリーダーJOHN DANSERが残した、レア度で言えばそれを上回る究極のアイテムがこちら。
★1977…
|
|
★リーダーアルバムの少ないリッチー・カミューカの未発表音源を発掘★
1970年 ロスの名門クラブ「Donte's」で行われたホットな中にも品格を醸し出すテナーの競演。ケントン楽団やハーマン楽団でなら…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 108 | | | | | | ...
|