ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム御予約商品クール・テンダーで瑞々しい生鮮度を湛えた現代流抒情派ロマンティック・ジャズ・ヴォーカルの真髄が軽妙かつ簡潔に示されるドイツからの爽やか編 国内仕様輸入盤CD ALMA NAIDU アルマ・ナイドゥ / REDEFINE
商品詳細
★先年のデビュー作「Alma」が好評だった、ドイツ-ミュンヘンを拠点に活動する女性歌手:アルマ・ナイドゥの第2作=ギターやキーボード類らの小コンボにゲスト陣も次々加わって来つつの体制での自作曲集。

★澄みきった透明感とヒンヤリ爽涼なそよ風の趣を湛えた、トーン高めのきめの細かいクリーン・ヴォイスが、歌詞とメロディーを何より大切にするリリカル指向を変らず旨とし、現代流SSW派らしいポップめのテイストを漂わせると同時に、結構ブルージーな脱力型シャウト風の節回しにはジャズ・ヴォーカルならではの吟醸感も息づく、メリハリ充分でバランス絶妙のテンダー・ロマンティック演唱を決してリキまぬ自然体調子を保ちながら柔和に、そしてちょっぴりクールに綴って瑞々しくも余情豊かな魅力を放ち、端正で荘厳なピアノやロック(またはフォーク)・フィーリング溢れるギター、チェンバー・ムードを醸すストリングス、ファンキー・ジャズの権化たるトロンボーン、バピッシュなトランペットなど、インスト陣の活躍も色彩感や旨味、気分転換効果を的確に齎した、全体を通じ優しくソフトな歌曲世界が明朗簡潔に創出されて、ひたすら心地よく清やかな気分でそこへ浸らせてくれる中々の極楽内容。

★1曲1曲は適度な手短さにまとめられ、曲によってバックの顔ぶれや楽器編成が変わって上手く雰囲気も変化する、だが一貫してインティメイトなムードを底流させたラウンジで休憩する気分のテンポよき道程がスイスイ流麗に、かつドラマティックに続き、演奏サイドのピタリとツボを心得た何げに芸の細かいサポートに頼もしく支えられつつ、ナイドゥ(vo)の、明快平易で淑やか、それでいて奥深い詩情を香り立たせる語り口の妙がどこまでも清新に、爽やかに冴え渡って何とも素敵だ。

→アメリカ白人系抒情派ジャズ・ヴォーカルのスタイルと今日的フォーク系ポップスの風趣を足して2で割ったような、一言一言に丁寧に真心が込められていながらそれと同時に力の抜けたレイドバック感もナチュラルに漂う、しっとりと嫋やかに語りかけるが如き落ち着きや節度、余裕を失わぬそうした歌い回しには、巧まぬ自然さと程好い作劇的ストーリーテラー気質を併せ持った含蓄ある妙味が認められ、結果、"根は詩人"っぽいニュアンス濃やかで生鮮度満点の歌声キャラが立ち現れており卓抜。演奏の秀逸さに加え多様に創意の凝らされたバッキング・ヴォーカルとのシンクロぶりにも得難い味がある。

01. Company (3:23)
Alma Naidu (vocal, backing vocal, piano, accordion)
Florian Stierstorfer (guitar, bass, backing vocal, co-producer)
Jakob Bänsch (trumpet)
Thomas Stieger (synthesizer)
Valentin Renner (drums)

02. Downside Of Love (feat. Mark Lettieri) (4:24)
Alma Naidu (vocal, backing vocal, keyboard)
Mark Lettieri (guitar)
Thomas Stieger (bass)
Jason "JT" Thomas (drums)
Florian Stierstorfer (vocal, co-producer)

03. Who's Left (feat. Florian Stierstorfer) (3:25)
Alma Naidu (vocal, backing vocal, synthesizer, piano, tom tom)
Florian Stierstorfer (guitar, vocal, bass, tom tom)

04. Visions (feat. Raphaela Gromes) (3:05)
Alma Naidu (vocal, piano, strings-arrangement)
Raphaela Gromes (cello)
Barbara Grahor Vovk (strings)
Ingo Luis (strings-arrangement)

05. Someday My Love (4:27)
Alma Naidu (vocal, backing vocal)
Ferdinand Kirner (guitar)
Simon Oslender (piano)
Lisa Wulff (bass)
Valentin Renner (drums)
Florian Stierstorfer (backing vocal)

06. Home Beyond Form (5:22)
Alma Naidu (vocal, backing vocal, piano, strings-arrangement)
Friedrich Paravicini (strings, electric piano, electric hammond organ, strings-arrangement)
Florian Stierstorfer (bass, cymbal, backing vocal)

07. Back To Life (3:14)
Alma Naidu (vocal, backing vocal)
Ferdinand Kirner (guitar)
Simon Oslender (piano, electric piano, synthesizer)
Thomas Stieger (bass)
Valentin Renner (drums)
Florian Stierstorfer (backing vocal)

08. Can't Fall Asleep (3:32)
Alma Naidu (vocal, backing vocal)
Ferdinand Kirner (guitar)
Simon Oslender (keyboard)
Lisa Wulff (bass)
Valentin Renner (drums)
Florian Stierstorfer (backing vocal, co-producer)

09. I Think I've Seen Your Soul (feat. Nils Landgren) (4:00)
Alma Naidu (vocal, backing vocal)
Nils Landgren (trombone)
Frank Chastenier (piano)
Lisa Wulff (bass)
Valentin Renner (drums)
Samuel Wootton (percussion)

10. Learn To Cry (feat. Raphaela Gromes) (3:36)
Alma Naidu (vocal, piano, strings-arrangement)
Raphaela Gromes (cello)
Barbara Grahor Vovk (strings)

11. See You In My Dreams (5:20)
Alma Naidu (vocal, backing vocal, piano)
Jakob Bänsch (trumpet)
Ferdinand Kirner (guitar)
Florian Stierstorfer (bass, drums)

12. How Come (4:21)
Alma Naidu (vocal, piano, ravanahatha)
Philipp Schiepek (guitar)
Frank Chastenier (piano)
Friedrich Paravicini (electric hammond organ)
Lisa Wulff (bass)
Valentin Renner (drums)

13. To Be A Man (3:30)
Alma Naidu (vocal, piano)

*bassはelectric bass中心か?
 
Alma Naidu (vocal, piano, accordion, keyboard, synthesizer, backing vocal, tom tom, ravanahatha)
Florian Stierstorfer (guitar, bass, vocal, backing vocal, tom tom, cymbal)
Jakob Bänsch (trumpet)
Nils Landgren (trombone)
Mark Lettieri (guitar)
Ferdinand Kirner (guitar)
Philipp Schiepek (guitar)
Simon Oslender (piano, electric piano, keyboard, synthesizer)
Frank Chastenier (piano)
Friedrich Paravicini (strings, electric piano, hammond organ)
Thomas Stieger (synthesizer, bass)
Barbara Grahor Vovk (strings)
Raphaela Gromes (cello)
Lisa Wulff (bass)
Valentin Renner (drums)
Jason "JT" Thomas (drums)
Samuel Wootton (percussion)

2024年2月21&22日ドイツ-ミュンヘンのMastermix Studio,2024年3月〜9月ミュンヘンのFlorian's Studio録音

*追加録音:
2024年4月&5月ミュンヘンのAlma's & Florian's Studios(Alma Naidu),
2024年4月米テキサス州ダラス(Mark Lettieri),
2024年4月米テキサス州ダラス(Jason "JT" Thomas),
2024年4月独ハンブルク(Friedrich Paravicini),
2024年4月&9月独ベルリン(Thomas Stieger),
2024年5月スロヴェニアのリュブリャナ(Samo Vovk & Barbara Grahor Vovk),
2024年5月独ミュンヘン(Samuel Wootton),
2024年5月独ケルン&2024年9月ブレーメン(Jakob Bänsch),
2024年7月スウェーデン-ストックホルム(Nils Landgren),
2024年9月独ケルン(Simon Oslender),
2024年9月独ボーフム(Ferdinand Kirner)

*mixed 2024年10月ドイツ-ミュンヘンのFlorian's Studio

レーベル:Leopard 東京エムプラス

御予約商品
国内仕様輸入盤CD (日本語解説&日本語オビ付き)
入荷予定時期:2025年9月中旬 受注締切:2025年8月21日
※発注先案内の入荷時期を記載しておりますが、入荷時期は予告なく変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。



クール・テンダーで瑞々しい生鮮度を湛えた現代流抒情派ロマンティック・ジャズ・ヴォーカルの真髄が軽妙かつ簡潔に示されるドイツからの爽やか編 国内仕様輸入盤CD ALMA NAIDU アルマ・ナイドゥ / REDEFINE[JCD 31462]

販売価格: 3,340円(税込)
数量:
商品情報
LEOPARD

☆デビュー作『Alma』が各所で高く評価されたアルマ・ナイドゥ、待望の第二弾!
☆透明感あふれるヴォイスと繊細なコンポジションと表現。
☆細部までこだわり抜いた完成度の高いPOP/Jazz ヴォーカル!
☆書き下ろし日本語解説付きの国内仕様盤もリリース!


 ドイツ・ミュンヘン出身の才媛シンガー/作曲家アルマ・ナイドゥが、待望のセカンド・アルバム『Redefine』を完成、リリースする。
 指揮者の父とオペラ歌手の母という音楽一家に育ったアルマ。幼い時からポップスやメタル、ジャズなど、さまざまな音楽に親しんだ彼女は、2016年にミュンヘン音楽・演劇大学でジャズ歌唱を学んだのち、ロンドンの王立音楽アカデミーへの留学では、コンテンポラリー・ヴォーカルのパイオニア、ノーマ・ウィンストンにも師事をした。また、BMWヤング・アーティスト・ジャズ賞やクルト・マース・ジャズ賞など数々の賞に輝き、デビュー作『Alma』はジャーマン・ジャズチャートのトップ10入り。日本でも話題になり、プロデューサーのウォルフガング・ハフナーとともに、来日も果たした。
 本作は制作に1年以上をかけて、細部に至るまで心血を注いだ作品。ジャズ、ポップ、シンガーソングライターの要素を融合し、自身によるプロデュースで完成させた。わずかのピッチの揺れにもこだわる正確な歌唱とともに、友情、愛、平等、社会的テーマを深く掘り下げ、多彩なアレンジと豊かな音楽性が際立つ全13曲を収録している。
 「このアルバムには、私の“すべて”が詰まっています」と語るアルマ。深い自己表現は、優しく、聴く者の心に寄り添う。
 声とピアノの親密なデュオから、弦楽オーケストラを用いた壮大なサウンドまで幅広い編成で楽曲を展開。メンバーには前作にも参加したニルス・ラングレン、サイモン・オスレンダーに加え、スナーキー・パピーのマーク・レッティエリ、またジェイソン“JT”トーマスらもゲストとして参加。親友Florian Stierstorferとの共同作業をベースに、各地のアーティストたちとのコラボレーションが、作品に繊細な表情と温かみを加えている。(新譜インフォ)