商品一覧
登録アイテム数: 4,332件
|
★激しくて、ロマンティック。麗しきジャズ・ピアニスト“ハクエイ・キム”、遂にメジャー・デビュー。未来志向のピアノ・トリオ・ユニット=トライソニークが、ドラマティックなストーリーを描き出す。ユニバーサル…
|
|
自主制作アルバム群で好評を得てきた福岡のデュオ・チーム(2000年結成)の5作目。2曲に少女ヴォーカル(実娘)加わる。演目はオリジナル中心。ズッシリした重みと肉太感を顕示しつつダイナミックにうねり躍る…
|
|
★ビッグ・バンド経験も豊富な、主に中間派〜スイング畑で多忙な活躍を続けるドラムの30年選手の、ピアノ・トリオ+αによる一作。ピアノ者の、充分抑えの利いた爽涼かつ滑らかな、しっとり感ある折り目正しいタッ…
|
|
★風にのせて外山トリオから皆様への「Letters」をお届けしたい!!
外山安樹子トリオ初のジャズ・スタンダード・ソングブック。
★結成14年目を迎えた外山安樹子トリオが初めてのジャズ・スタン…
|
|
★1948年北海道生まれの福居良は22歳でピアノを始め松本英彦グループで本格的デビュー、1975年北海道へ戻り、以来今日まで東京〜名古屋等に度々滞在しつつ札幌を拠点に活動、1976年、1977年のピア…
|
|
★<ジャズ・アナログ・プレミアム・コレクション>ワーナーミュージックが誇るジャズの歴史的、大名盤のオリジナル盤を忠実に再現した高音質のLPシリーズ! 第3弾!!
★いまも絶大な人気を誇る永遠の歌…
|
|
★1950年代終盤~1960年代のガーナーを代表する作品の数々、ビハインド・ザ・ビートのグルーヴ、絶品のバラード・・・オリジナル・リリースに関連する未発表音源も加えてリリース!
★1961 年に…
|
|
★前作「クレッセント」で2022年にオランダのエジソン音楽大賞、ドイツのレコード批評家大賞ジャズ部門にノミネートされたアムステルダム在住ピアニスト小橋敦子とオランダ人ベーシスト、トニー・オーバーウォー…
|
|
★常に期待を超えるジャズ・アーティスト、カート・ローゼンウィンケルの新作は、ショパン・ジャズ!スイスの気鋭ピアニスト「ジャン・ポール・ブロードベック」のアレンジとプロデュース!
★カート・ローゼ…
|
|
★オスカー・ピーターソンによる、コール・ポーター作品集。
★ピーターソンがコール・ポーターの作品に取り組んだ作品は、52 年に録音されたレイ・ブラウン、バーニー・ケッセルとのトリオによる作品に続…
|
|
★知的な抒情。 エスコフェリの最新盤は孤独、失恋、後悔、内省と対峙して生まれた『Alone』!
★1975年イギリス生まれ、のちにアメリカに移住し、グラミー賞受賞歴もあるサックス奏者/作曲家。
…
|
|
★ヴィジェイ・アイヤーとワダダ・レオ・スミスによるデュオ・アルバムECM2作目
■前作『A Cosmic Rhythm with Each Stroke』依頼9年ぶりの本作は、あらゆる障害にもか…
|
|
★母国アルゼンチンを離れ(1962年頃)イタリア-ローマを本拠として、1960年代は主にフリー系スタイルでプレイ(更に1965年頃米ニューヨークへ移住)、1970年代には独自の南米モダニズムとも云うべ…
|
|
★アブドゥーラ・イブラヒムことダラー・ブランドの名作「アフリカン・ピアノ」と共に初期代表作となったアルバムがボーナス・トラック4曲を追加しオリジナル・ジャケットでの初CD化 !
★「そばにあるス…
|
|
★これぞ珠玉、あまりにも透明。WALTER LANGの繊細にして透徹した世界観がここに結晶。あまりにも美しい北欧の夢がここに。
★信じる者は救われる、とか。だから、このCDを今手にしているあなた…
|
|
★《リッスン・トゥ・アーマッド・ジャマル》 【日本独自企画】【SHM-CD仕様】
●ピアニスト、アーマッド・ジャマル(1930年7月2日生、2023年4月16日没)のアーゴ時代のレア盤をリイシュ…
|
|
"リトル・ジャイアント”として知られるハード・バップ・サックス奏者ジョニー・グリフィン。
1992年バレンシアで行われたライブパフォーマンスを未発表のライブ音源として初めてCD化
★1992年…
|
|
★アメリカの1970年代ジャズ・シーンを記録した名門キアロスクーロは、ジャズの醍醐味、ライヴ作品を多く発表していたことはよく知られている。その豊富なカタログの中から選りすぐりのライヴ作品、特にピアニス…
|
|
★ピアニスト•作編曲家 宮本貴奈の7年ぶりのリーダー作。日本の音楽界を代表する実力派ミュージシャンが結集、様々なコラボから自身初のヴォーカル弾き語りまで、幅広い音楽性を発揮した渾身のアルバム。
…
|
|
★Blue Note設立80周年である2019年にスタートした新アナログ・シリーズ、180g重量盤LP Tone Poet シリーズ。
…
|
|
★スペイン・カタロニア出身のテテ・モントリューが晩年に残した、スペインのヴォーカリスト、ロウラ・シモとの未発表共演録音。
★晩年も精力的にライブ活動を行っていたスペインを代表する巨匠、テテ・モン…
|
|
ノスタルジックで個性的なサウンドに注目が集まるロンドンを拠点に活動するコンポーザー、サックス奏者Alabaster DePlume(アラバスター・ デプルーム)。前作『GOLD』から、トータル・リフレ…
|
|
(Blue Note TONE POET LP SERIES)
■本シリーズは現社長ドン・ウォズがインディ会社Music Mattersから並外れたオーディオファイルでの再発を称賛したことに基づきス…
|
|
真夜中の甘い囁き...、アフター・アワーズに聴きたいジャズ・ヴォーカル
●シカゴを拠点に活躍する知性派美人シンガー、ペトラ・ヴァン・ナウスがチェット・ベイカーとの共演でも知られるヴェテラン・ピア…
|
|
★オーストラリア出身、15歳から大学で学び、18歳で学位を取得する天才ピアニスト。ニッキ・パロットの紹介によりヴィーナスレコードより世界デビュー!
★クレイトンハミルトン・ジャズ・オーケストラ、…
|
|
ニューヨークで絶大な人気を誇るアルト・サックス奏者 / 作曲家、デイヴ・ピエトロによる最新アルバム
「ジャズ界で最も魅力的なアルト・サウンドのひとつ」と呼ばれる演奏に注目
★ニューヨークのジャ…
|
|
ベーシスト、フェリックス・ズルストラッセンのプロジェクト、NOVAのサード・アルバム。
モダン・ジャズの伝統と現代の音楽の要素を見事に融合させた円やかな演奏。
ベルギーのベーシスト、フェリック…
|
|
★ヤン・ガイテンベーク率いるオランダのピアノ・トリオ!
パストラルで爽やかな至福のジャズ・トリオ!
★オランダの気鋭ピアニスト、ヤン・ガイテンベーク(1988生まれ)が率いるオランダのピアノ・…
|
|
★北欧ジャズとアルゼンチン・タンゴとの邂逅!
●デンマーク・ジャズのベテラン・ベーシスト、トーベン・ヴェスタゴーとアルゼンチン・タンゴ新世代俊英ピアニスト、コンポーザー、ディエゴ・スキッシが共に作り…
|
|
★前作「サンディエゴの恋人」が好評を得ていた西海岸の美人歌手:サーシャの、今回は、ジョン・ディ・マルティーノ以下の腕利き連コンボと組んだNY録音の一編。
★潤い豊かで艶やかな、透明感と陰影味が絶…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 90 | | | | | | ...
|