商品一覧
登録アイテム数: 4,332件
|
★“日本のアート・ブレイキー”こと小林陽一による、アート・ブレイキー生誕100周年を記念した、アート・ブレイキーに捧げるトリビュート・アルバム!!
●アート・ブレイキーの生前、実際にジャズ・メッ…
|
|
★2019年デビュー50周年を迎えるカーペンターズ、彼らの名曲をジャジーに歌うジャズ・シンガーSAKURAニュー・アルバム。
★AKURAの最新作『アイ・ビリーヴ・ユー』には、日本を代表する凄腕…
|
|
★2013年のモンク・コンペティションのサックス部門で準優勝し、出身地のニューヨークを拠点に多角的に活動、音楽教職者でもあるテナーサックスの若手俊英:サム・ディロンの、ピーター・ザック(p)、ビリー・…
|
|
★バルセロナを拠点に、ジャズ、ボサノヴァ、ブルース、と多フィールドで様々な企画グループを率いて活躍している実力派女性歌手:Susana Sheimanの、本作は、人気ピアニスト:イグナシ・テラーサのト…
|
|
★Muzakよりの過去盤がいずれもロング・ヒットを飛ばしているカナダの人気歌姫:ダイアナ・パントンの、今回もD・トンプソンらの小コンボと組んだ、爽やかなボサノヴァ・セッション編。
★柔らかで端正…
|
|
★前作が好評だった若手女性ピアニスト:大橋祐子(東京都八王子市出身)の、トリオ(ベーシストがチェンジ)による快調セカンド。
★重心のしっかりした歯切れよい鋭角的な鳴り様で、きららかに光沢を放って…
|
|
★ひたすら律儀に仁義を重んじる風な、筋金入りの生粋バッパーで鳴らした一徹職人的な質実剛健ピアニスト:タード・ハマー(1958年米ニューヨークシティのクイーンズ区生まれ)の、本盤は、2017年のCell…
|
|
★ポーランドの公共放送局『ポーランド放送(Polskie Radio/Polish Radio)』から音質にこだわったピアノトリオ作品登場!
★1993年ポーランドのクラクフ出身のピアニスト、即…
|
|
★自身のリーダー作は少なめでどちらかと云うとサイドマンとしてのスイング畑やヴォーカル陣との録音が多いため、そういうちょっと古めなスタイルの奏者という印象を抱きがち(?)だが、実はマイルスに通じる進歩的…
|
|
★母国オランダのアムステルダムでの活動を経て米ニューヨークへ拠点を移し、既にリーダー・アルバムも幾つか発表していた新世代モダン・ピアノの実力者にして優れたコンポーザー:マリウス・ヴァン・デン・ブリンク…
|
|
★熟味を増しつつしかし依然チャレンジングな軒昂覇気〜ラジカル精神を絶やすこともない才人:大西順子(1967年京都府久世郡城陽町=現・城陽市生まれ)の、近年取り組んできたアンサンブル路線(ザ・セクステッ…
|
|
★1960年代にサンフランシスコのジャズ・シーンで頭角を現し、自己のコンボやデューイ・レッドマンのサイド等で活躍するも、その後1970年代にはロックやポップス系統のフィールドへ身を投じて行った個性的ピ…
|
|
★依然チャレンジングな躍進を続ける新感覚派・独創肌アメリカン・ジャズ・ギターの重鎮:ビル・フリゼール(1951年米メリーランド州ボルチモア生まれ)の、2年ぶりとなるニュー・アルバムは、グレゴリー・ター…
|
|
★益々熟練した旺盛多忙な躍進を続ける現代主流派ハード・バップ・ピアノの最高実力者の一人:デヴィッド・キコスキ(1961年ニュージャージー州ニューブランズウィック=New Brunswick生まれ)の、…
|
|
クインシー・ジョーンズが惚れこんだジャズピアニスト”
アルフレッド・ロドリゲス”最新作。
ラテン、サルサ、タンゴ、レゲトンなどをブレンドし、ルーツに回帰した聴きごたえ抜群の1枚。
★世界的に…
|
|
★1961年秋、27歳の才能あるピアニスト、伴奏者、そして歌手アンディ・ウィリアムスのアレンジャーであったデイヴ・グルーシンは、コロンビア・レコードと契約した。彼はすぐにトリオ・アルバムでリーダーとし…
|
|
★前作「Black Nile」も好評を集めていたベテラン歯科医ピアニスト:永井隆雄(1951年東京生まれ)の、今回は、ボディルセン&ルンドのデンマーク凄腕リズムと組んだ国際トリオによるスタンダード集。…
|
|
対談:村田陽一×鈴木寛路(新宿ピットイン店長)より抜粋
<バンドの誕生〜「マンデイ・ナイト・オーケストラ」から「村田陽一オーケストラ」へ>
1993年3月22日の月曜日に新宿ピットイン『Tri…
|
|
★福岡市を本拠に、音楽講師を務めながら九州・山口のライヴ・シーンで活動、NYでJ・アバークロンビーやG・バートンシーニにも師事し、過去のアルバム2作品が好評を得ていたギタリスト:山野修作(福岡市出身)…
|
|
★テナー奏者Magnus Lindgrenのサイドやスライディング・ハマーズ他、数多くの主流派第一線セッションや歌伴等で多忙に腕を揮ってきたスウェーデンの人気ピアニスト:マティアス・アルゴットソン(1…
|
|
★過去3作品で大変な好評を博してきた、フィンランドを拠点に活躍する旧ソ連出身のキャリア豊富なピアニスト(1948年レニングラード生まれ)の、馴染みの2人と組んだトリオによる最新アルバム。曲はスタンダー…
|
|
★メロディ・ガルドーのセカンド・アルバム。
●デビュー・アルバム『WORRISOME HEART』が日本でも超ロング・セラーを記録したフィラデルフィア出身の女性JAZZ/FOLKシンガーソングラ…
|
|
★ポップ感覚あふれるチャーミングでフレッシュな歌声ニューヨークの伝統に新しさがブレンドされた若さあふれるジャズジャラルド・クレイトン・トリオの好演も光る話題作!ジャズヴォーカルに新たなスターが誕生した…
|
|
★次の休日には、あの歌とピアノを聴きにいこう。きっと心が晴れるから・・・
●ほわりスイング、優しいリズム、そこで見つけた素敵な「LOVE」。澤野工房のマリエル・コーマン&ヨス・ヴァン・ビースト待望の…
|
|
★現代最高峰のベーシスト、クリスチャン・マクブライドのレギュラー・トリオによるヴィレッジ・ヴァンガードでのライブ作品が堂々登場です!
★ 2013 年8 月にリリースされたこのトリオでの初となる…
|
|
★60年目の軌跡!!
★20世紀のjazz名盤『コンサート・バイ・ザ・シー』に未発表音源11曲をプラスしたコンプリート盤。
★音源の存在すら知られてなかったレアマスターが発見されアナログ・マス…
|
|
★ピアノのゾルタン(1973〜)とベースのペーター(1977〜)のオラー兄弟を中心とした、すっかりお馴染みなハンガリーの人気ピアノ・トリオ:Trio Acousticの、今回は結成20周年を記念した一…
|
|
★日本最南端-石垣島のジャズ・クラブ“すけあくろ”がおくる新レーベル、「Scarecrow Recordings」作品第一弾!『A Life with Jazz』
★二人の紡ぐ音を聴いていると讃…
|
|
★東京のライヴ・シーンで超多忙に活躍している新世代の敏腕ドラマー:中村海斗(2001年アメリカ-ニューヨーク市生まれ、1歳で栃木県栃木市に移住、小学1年生から群馬県太田市で育ち、その後奨学金を得て20…
|
|
★益々絶好調の精力的な活躍を続ける、当レーベル:Cellar Liveのオーナーでもあるカナダの人気サックス奏者:コリー・ウィーズ(ヴァンクーヴァー出身)の、今回は錚々たるスター・プレイヤー達を集めた…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 111 | | | | | | ...
|