商品一覧
登録アイテム数: 42件
|
★ロン・カーターの2022年公開ドキュメンタリー映画のサウンドトラックが発売!
★リアル・ジャズジャイアンツ、ロン・カーターのドキュメンタリー映画のサウンドトラックがリリース!
本作は2022…
|
|
★「Vinnie Burke All-Stars」(1956年録音)「String Jazz Quartet」(1957年録音)2作品のカプリングCD。
01. I'm Getting Sent…
|
|
★職人芸の極致を示す、若き日のホール&ミッチェル!!
★亡くなった今もなお、多くのミュージシャンやファンから敬愛を集める二人。ジム・ホールとレッド・ミッチェルの若き日の代表的共演作が2枚のCDに…
|
|
★ミロスラフ・ヴィトオスはチェコが誇るジャズ・ベースの巨人、アルバム『限りなき探求』でデヴュー、ウェザーリポートのメンバーでもあった。これは本当に久しぶりのアルバム。ベースとピアノのデュオで心行くまで…
|
|
★アメリカ・コネチカット州出身ベーシスト、デズロン・ダグラス率いるカルテットによるアルバム。
1. アイ・ウォント・ユー
2. ティアーズ・オブ・ア・クラウン
3. ユー・メイク・ミー…
|
|
★80年代〜ジャズ・ルネッサンス期を支えた、大ベーシストのデビュー20周年記念復刻
★ロイ・ハーグローヴ、大西順子のレギュラー・ベーシストとして日本でも知られるようになったロドニー・ウィテカーは…
|
|
★永久保存版!!チャールズ・ミンガス 1964年,1975年ブレーメン公演!!!
★ミンガス〜ドルフィー最後の共演の日々をとらえた1964年の鬼気迫る激熱演奏。
★ドルフィーなきあと、久しぶりに屈…
|
|
★チャーリー・ヘイデン〜デュオの真髄
★2022年8月6日に生誕85周年を迎えるジャズ・ベースの巨匠チャーリー・ヘイデン(1937-2014)がデュオ編成で残した名盤をまとめて高音質UHQCD使…
|
|
★チャーリー・ヘイデン〜デュオの真髄
★8月6日に生誕85周年を迎えるジャズ・ベースの巨匠チャーリー・ヘイデン(1937-2014)がデュオ編成で残した名盤をまとめて高音質UHQCD使用でリイシ…
|
|
★1979年に亡くなったベース・レジェンド、チャーリー・ミンガスの豪華ゲストを迎えての最後のベース演奏を記録した貴重なアルバムが、1988年の初CD化以来30年ぶりに再発売!
★ライオネル・ハン…
|
|
★ビル・メイズ・トリオのレギュラーを務める他、(ヨーロッパとアメリカのシーンを行き来しながら)数々の主流派セッションで辣腕を揮い、A-RecordsやAcoustic Musicに自己名義の力作群を残…
|
|
★最近はすっかりベーシストが板についてきたRichard Whiteman のテナー 2 管にピアノトリオ + ギターというセクステットによるスインギーでストレートアヘッドな注目作。
★ホワイト…
|
|
★チャーリー・ヘイデン〜デュオの真髄
★8月6日に生誕85周年を迎えるジャズ・ベースの巨匠チャーリー・ヘイデン(1937-2014)がデュオ編成で残した名盤をまとめて高音質UHQCD使用でリイシ…
|
|
★それぞれの3つの個性である、ベース、ピアノ、ドラムスが結合され1つの音を形成し、やがて“音の渦”となり大きなうねりとなる。そこにはひた向きな哀愁、寂寥感、躍動、独創性、一種相反する様々な感情が渦巻き…
|
|
★澤野工房プロデュース「AS シリーズ」の100 作品目としてリリースされた大石学トリオ「WISH」。知性的でクールな緊張感にあふれたそのプレイ、改めてそのポテンシャルを再認識させられた。それはジャン…
|
|
★ケベックのジャズレーベルEffendiのオーナー/プロデューサーによるリーダー作品
★ベダードの国内盤としては初登場となる本アルバム『サーカム・コンティニューム』は、オーギュストの第5弾となる…
|
|
★女性ジャズ・ベーシストとして活躍し、カナダのエスペランサと呼ばれる才女ブランディDが日本デビュー!「彼女には、私のベーシスト“レイ・ブラウン”と同じリズミカルな鼓動がある。彼女こそ<本格派>だ。」 …
|
|
★来日記念盤。現在のジャズ・シーンを牽引するイスラエル出身の天才ベーシストのトリオにより渾身のニュー・アルバム。世界に先駆け日本先行発売!
★日本のみボーナス・トラック収録
1 ビヨンド
2…
|
|
★チャーリー・ヘイデン〜デュオの真髄
★8月6日に生誕85周年を迎えるジャズ・ベースの巨匠チャーリー・ヘイデン(1937-2014)がデュオ編成で残した名盤をまとめて高音質UHQCD使用でリイシ…
|
|
★来年(2022年)生誕100年を迎える巨匠チャールス・ミンガス、後期の大傑作として知られる『MINGUS AT CARNEGIE HALL』が、約50年の時を超えて今まで日の目を見なかった未発表音源…
|
|
★センス、アイディア、演奏すべてに優れたクオリティ。弦から放たれたベースの迷いのない力強さが醸す空気感がたまらない。端正でバランスのよいピアノトリオ・アルバムだ。
●一曲を除き、リーダーであるダ…
|
|
★北欧ジャズとアルゼンチン・タンゴとの邂逅!
●デンマーク・ジャズのベテラン・ベーシスト、トーベン・ヴェスタゴーとアルゼンチン・タンゴ新世代俊英ピアニスト、コンポーザー、ディエゴ・スキッシが共に作り…
|
|
★今最もアツい!イスラエルのジャズ・シーンを牽引する天才ベーシスト/コンポーザー、アヴィシャイ・コーエン。昨年のオーケストラをバックに演奏したホール公演、今年2月のトリオによる来日公演を実現させ、ここ…
|
|
★ジャズ~ポピュラー系のアーティストとの演奏も担ってきたベテランベーシスト、ジェイ・レオンハルトの最新作。洒脱なヴォーカルも粋な、スウィンギーでブルージーな演奏!
★1940年生まれ、サド・ジョ…
|
|
★リリカルでセンシティヴなハードバップ!
★父である巨匠クリント・イーストウッドの才能を正しく受け継ぐ、ジャズ・ベーシスト、カイル・イーストウッドの新作!『硫黄島からの手紙』(ピアノとベースによるニ…
|
|
●メイナード・ファーガソン楽団を経てミネアポリスのシーンで精力的に活動、Igmod等に吹き込みを残してきたベーシストの、ピアノ・トリオ・セッション企画シリーズの第3作。ミネソタ州ミネアポリス録音。過去…
|
|
★ベース界に驚異の新星現る!繊細さと知性を極めた恐るべきトリオ。珠玉の楽曲を携えた新たなる傑作の登場!本当に魅力的なオリジナルの楽曲達。しかも、その繊細で知的な気配はこれぞユーロ・ジャズの王道といえる…
|
|
★主にスイング畑(Arborsの諸作品とか)で多忙に活躍する一方、女性ユニット:Five Playやレイチェル・Zのトリオでもキレのある腕前を発揮していた女性ベーシストと、過去ヨーロッパ録音のスイング…
|
|
★気鋭ジャズ・ミュージシャンが推すACT のニューリリース第2弾!
★北欧が誇る至高のベーシスト、ラーシュ・ダニエルソン率いるスーパー・グループ Lars Danielsson Liberett…
|
|
ウディ・ショウ最後期のスタジオ録音を収録した激レア音源
カナダ出身、近年の来日公演でも名手ぶりをみせたスウェインソン
88年Concordでリリースされつつ長い間、入手困難であった音源を復刻
シ…
|
|