商品一覧
登録アイテム数: 4,172件
|
★イタリアを代表するトランぺッター、エンリコ・ラヴァと、ブラッド・メルドーの師匠でもあるその叙情的な演奏が魅力のピアニスト、フレッド・ハーシュによる初のデュオ・アルバム。
●1939年トリエステ…
|
|
(Blue Note CLASSIC VINYL SERIES)
★BLUE NOTE RECORDSのBLUE NOTE 80 VINYL REISSUEシリーズが好評を博したことを受けて、ケビン…
|
|
★卓越したピアニスト、ジェフリー・ディーンの新作で、ベースはハリシュ・ラガヴァン、ドラムはエリック・ビンダー、トランペットはジャスティン・コープランド。
★「ピアニストのジェフリー・ディーン、ベ…
|
|
★“カナダのグラミー賞”と称されるJUNO Awardで「年間最優秀ジャズ・ヴォーカル・アルバム賞」を2年連続で受賞!日本での2ndアルバム『フィーチャリング』をミッド・プライス盤でリリース!
…
|
|
単純明解エンタテイメント志向で人気のピアニスト、ルイス・コロマとブルース・ブラザース・バンドのサックス奏者として知られる "ブルー・ルー"・マリーニが組んでエネルギッシュで楽しいファンキー&R&B志向…
|
|
★☆オランダの人気ジャズ・ピアニスト、ユライ・スタニクのトリオ最新盤!
☆ 2つのヒット・アルバムに続くまったく新しい続編アルバムは、オリジナル曲を中心にユライ・スタニクの気品と旋律美に溢れる華…
|
|
★バーバラ・リーが1955年に吹き込んだ名盤に新録(1978年)を加えた新装盤『ウーマン・イン・ラヴ』!
★ビリー・テイラー・トリオをバックに軽やかに、艶やかに唄うバーバラ・リーが素晴らしい!中…
|
|
(Blue Note TONE POET LP SERIES)
★2019年はBlue Note設立80周年。そんな記念すべき年にスタートした新アナログ・シリーズ、180g重量盤LP Tone …
|
|
★ミシェル・ルグランは映画監督ジャック・ドゥミと組んで比類のない音楽映画を生み出した。言わずと知れた「シェルブールの雨傘」だ。その名声に隠れて割を食っているものの、続く「ロシュフォールの恋人たち」も素…
|
|
★超多忙な売れっ子ベーシストP・ブーマンを首領格に、ベテラン・ピアニストG・ストランドベリーがフィーチュアされた新生スウェーデン精鋭トリオの一作。
●太くドライヴのかかった地雷の如きベースの波打ち轟…
|
|
★快調なピアノトリオをバックに、勢い良くスイングするフレッシュな歌声。新進気鋭のシンガー、谷口さとみ待望のデビュー作。
★快調な野本秀一トリオの演奏をバックに、リズム感豊かなスキャットが躍動する…
|
|
★来年(2022年)生誕100年を迎える巨匠チャールス・ミンガス、後期の大傑作として知られる『MINGUS AT CARNEGIE HALL』が、約50年の時を超えて今まで日の目を見なかった未発表音源…
|
|
※限定発売商品です。枚数が無くなり次第、販売終了。
★澤野工房の真骨頂、オリジナル復刻シリーズの特別な一枚がここに誕生する。フィル・ウッズ&ヨーロピアン・リズム・マシーンの「名盤」“Alive …
|
|
★ジム・スナイデロ, 若手精鋭を迎えたカルテット作品!
ファビアン・アルマザン, リンダ・オー, ルディ・ロイストン参加
★1958 年生まれ、50 代半ばとなる、今やベテランの域とも言えるア…
|
|
★ストレートアヘッドな楽曲からポップスなど個性的でスケールの大きい大人の魅力が満載、歌唱力、表現力では定評のあるマユミ ロウのニューアルバム。
●マユミ ロウは2009年のWhat's Newよりセ…
|
|
★ビル・エヴァンス最期の欧州ツアーにおける生命の灯を燃やしながらの渾身の演奏が初CD化!!
★ビル・エヴァンスの後期は「時間をかけた自殺」といわれるほど、生への拘りよりトリオの発展そして演奏し尽…
|
|
★2014年に4回に亘ってリリースし(2月、3月、9月、10月:各50タイトル)、大好評を博した「ジャズ・コレクション1000」シリーズの第5弾&第6弾。過去4回のリリース同様にColumbiaとRC…
|
|
★ドナルド・バード UHQCD再発!!
★生誕90年、そして1973年の発掘ライヴ音源を記念して、ドナルド・バードがブルーノートに残した作品の中から、メインストリーム後期〜ニューノート時代にかけ…
|
|
ジム・スナイデロ (as)、2年ぶり新作にカート・ローゼンウィンケル (g)参加!!
ダウンビート誌で5つ星を獲得した前作同様、
オリン・エヴァンス (p)、ピーター・ワシントン(b)、ジョー・フ…
|
|
★1990年代からChiaroscuro諸作等で好評を集めてきたアメリカのキャリアある正統派ピアニストM・ジョーンズ(1962〜)の、トリオによる一編。
★端正さと粗さが絶妙にブレンドされた、表…
|
|
(Blue Note CLASSIC VINYL SERIES)
★BLUE NOTE RECORDSのBLUE NOTE 80 VINYL REISSUEシリーズが好評を博したことを受けて、ケビン…
|
|
(Blue Note TONE POET LP SERIES)
★2019年はBlue Note設立80周年。そんな記念すべき年にスタートした新アナログ・シリーズ、180g重量盤LP Tone Po…
|
|
★過去にも頻繁に共演を重ねてきた、ポートランドを本拠とする人気歌手R・キルゴアと英国出身の寛ぎ派&歌伴の名手K・インガム、のコンビネーションが冴えた一編。
★中間派寄りの寛いだコンボ演奏が快適に…
|
|
★自己個人名義のトリオや変則3人ユニット:Tri O'Trangで活動し、Curling Legs/NOR-CD/DIWにユニークなレコーディングを残してきたノルウェーの個性派ピアニスト:ヘルゲ・リエ…
|
|
★人気ヴォーカル・グループ:The Real Groupの中心メンバーであった、スウェーデンのキャリアある実力派歌手(1966〜)の単独リーダー2作目。伴奏は、ビッグ・バンド+オーケストラの大編成をメ…
|
|
★ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション第2弾
※限定枚数に達しました時点で販売終了。
★ジャズ・アナログ・レジェンダリー・コレクション第2弾
第2弾は今年生誕95周年、没後30周年…
|
|
★2019年はBlue Note設立80周年。そんな記念すべき年にスタートした新アナログ・シリーズ、180g重量盤LP Tone Poet シリーズ。
…
|
|
★ギター・カルテット作品 feat. Alex Riel
★LAIKAレーベルの前作ではギターとベースのデュオ作をリリースした2人。本作では、アレックス・リエルをドラムに迎え、ピアノをプラスした…
|
|
★クリフォード・ブラウン直系の純正ハード・バッパーとしてスタートし、G・ウォリントンのサイドで頭角を現して以来、主流派ハード・バップ・シーンの重要人物として多忙に活躍、その後ファンキー?ソウル?ゴスペ…
|
|
★Posi-Toneでお馴染みのメンバーが集結。設立30年を迎えて新たな時代のジャズへアップデイトしていく心意気を見せた会心作。正統派ジャズをベースにアーティスト各々の技量を最大限に生かした現代ハード…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 85 | | | | | | ...
|