商品一覧
登録アイテム数: 4,332件
|
★ワン・フォー・オール待望の日本デビュー! デヴィット・ヘイゼルタインのトリオ、サックスのエリック・アレキサンダーを含む3管編成で強力にスイングしていく新しいハード・バップの誕生を告げる傑作アルバム!…
|
|
(Blue Note CLASSIC VINYL SERIES)
★BLUE NOTE RECORDSのBLUE NOTE 80 VINYL REISSUEシリーズが好評を博したことを受けて、ケ…
|
|
★マッシモ・ファラオ・トリオのバラードアルバム・パート2。" 貴方のためにマッシモ・ファラオ・トリオが美しいロマンティックなバラード曲を新しくレコーディング。
★パート2はルイ・アームストロング…
|
|
★ホルスト・ウェーバーとマティアス・ウィンケルマンという2人の熱心なジャズ・ファンによって1971年にミュンヘンで設立されたENJA(European New Jazz)レコード。
★マル・ウォルドロ…
|
|
★アンア・コルチナに続くロシアからの美人ボーカリスト、アレキサンドラ・シャキナ、ヴィーナスより第二弾アルバム登場!!
★ロマンチックなハスキー・ヴォイスでジャズムード一杯に歌うロシアの歌姫、アレ…
|
|
★ジャズ百貨店〜BlueNote編!
★ハンク・モブレーは、1954年から1970年までブルーノートに最も多くの録音を残したテナー・サックス奏者。その温もりある音色は、聴き手にジャズの親しみやす…
|
|
★むかし子供だった全ての大人たちへ、あなたの愛と夢を子供達へ届けてください。これは小さな小さな一歩だけど、いつかは大きな夢に届くはず。
●福岡を拠点に活動するキャリア豊富な女性歌手(普段はピアノ…
|
|
★日本でも高い人気を誇ったモダン・ジャズの名ピアニストが、スイスの伝統あるジャズ・フェスティバルで繰り広げた伝説のソロ大名盤。
★ブルージーなタッチが魅力のピアニスト、レイ・ブライアントが197…
|
|
★オランダの名門タイムレス・レコードの母体である欧州最大手のジャズ・プロモーション会社ヴィム・ヴィヒト・プロダクションの全面監修により世界中のお宝ジャズ音源やレア盤をCD化するプロジェクト!
日本初…
|
|
★Philologyよりの第1作、Abeatよりの第2作も好評だった、イタリア-シチリア出身の早熟の若手ピアニスト:セビー・ブルジョ(1989年Siracusa生まれ)の、トリオによる自作曲中心の一編…
|
|
熟練にして益々清新な快調ぶりの続く大ベテラン歌手:ナンシー・ハーロウ(1930年ニューヨークシティ生まれ)の、精鋭揃いの変動的コンボと組んだ自作曲集。艶があってしなやかな張りを呈し、ちょっとくすんだよ…
|
|
ロック・バンド:Living Colourでの活躍で知られ、Half Note他からジャズ作品も発表して好評を得てきたオールラウンドな黒人ドラマー:Will Calhoun(1964年ニューヨークシテ…
|
|
貫祿も増してきた正統派黒人アルトサックスの大人気スター:ヴィンセント・ハーリング(1964年ケンタッキー州ホプキンズヴィル生まれ)の、精鋭揃いのクインテットorカルテットによる一編。引き締まったトーン…
|
|
■AVAやTAMPAなどに残された西海岸ジャズ隠れ名盤が紙ジャケット&期間限定バジェット・プライスで登場。 【数量限定生産】【紙ジャケット仕様】
★1961年にフレッド・アステア、エルマー・バー…
|
|
★【セロニアス・モンク生誕100年】【DUG50周年】記念
★ジャズ・ジャイアンツ、セロニアス・モンクのラスト・スタジオ・レコーディングが20年ぶりに待望の復刻!
★2017年10月に生誕…
|
|
★数枚のアルバムを残して表舞台から突然退いた伝説のジャズシンガー、ベティ・セント・クレアキャリア最後のアルバム『Like Someone In Love』が180g重量盤・全世界650枚限定生産(シリ…
|
|
★ヴォーカリストとがわちずこと、ピアニスト村越愛子とのユニット“ポラール”の新作。世界的にヒットした大人気ナンバーを集めた極上の傑作アルバム。
★《POLAR/ポラール》は、とがわちずこ(VOC…
|
|
★1974年にプロ入りし、多彩な人脈の中で長らく地道に辣腕を揮ってきた(1980年代後期に一旦引退するも2002年にシーンへ復帰)(1970年代に発表した私家レーベル:Smileの2作品は伝説!)実力…
|
|
★以前イェスパー・ボディルセンらと組んだStunt盤が好評を得ていた、スペインの個性派ピアニスト:マルコ・メスキーダ(1987年スペインのメノルカ島生まれ)の、チェロ&ドラム/パーカッションとのトリオ…
|
|
★熟味も増してきたアメリカの人気女性歌手:ジェーン・モンハイト(1977年米ニューヨーク州オークデール生まれ)の、本盤は、マイケル・ケイナン(p)の仕切りによる小コンボ伴奏を基本に、曲によってはストリ…
|
|
★先頃の第1作が大好評だった、エリック・アレクサンダー(ts)、ヴィンセント・ハーリング(as)、マイク・ルドン(p)ら最強のトップ・スター達が顔を揃えた至高のセクステット:ヘヴィー・ヒッターズ(ベー…
|
|
★スーパーサックスのリーダー、フローリー初期の快演を集めて!!
★1970年代に誕生した、チャーリー・パーカーのアドリブ・ソロをサックス・アンサンブルで演奏するバンド“スーパーサックス”。そのリ…
|
|
★松本英彦と並ぶ本邦モダン・テナーサックスの最高実力者であり、半世紀を越えるプロ・キャリアの中で数々の優れたレコーディングを残した渋筋の名手:宮澤昭(宮沢昭)(1927年長野県松本市生まれ、2000年…
|
|
★イタリア・シーンで活躍、過去、このChallengeから発表した2作品が大好評を博し(それ以前にもKoineやDodicilune=但オムニバス盤、に吹き込みがある)、更に、アレッサンドロ・ガラーテ…
|
|
★ニューヨークでの活動も早30年となりヴェテランの域に入る(それ以前はロシアで活動していた)、近年のクリスクロス諸作にも高い評価を得ていたピアニスト:ミーシャ・シガノフ(1966年旧ソ連のレニングラー…
|
|
★ニック・ドレイクの魂がピアノで甦る…
★21世紀の今日でもカルト的人気を誇る伝説のUKシンガー・ソング・ライター、ニック・ドレイクの代表作「ピンク・ムーン」をUK若手ピアニスト、デミアン・ドレ…
|
|
★金澤英明(ベース)、石井彰(ピアノ)、石若駿(ドラム)の和製ピアノトリオ Boys。前作10以来の新作にはゲストにレジェンド日野皓正を加えたジャズアルバム!
★Boys10以来の新作はゲスト…
|
|
★ノスタルジックなサウンドとキュートな歌声、カナダの人気シンガー・ソングライターJILL BARBER、ジュノ・アワードなど彼女の評価を不動のものとした2008年傑作が10周年記念再発の国内流通盤で復…
|
|
★昨年(2019年)末、66歳で亡くなったヴィック・ジュリス。このCDは2019年4月に録音された最後の作品となる。
★1970年代ジミー・スミス、シャーリー・スコット他オルガン奏者やエリック・…
|
|
★ジャズレーベルの宝庫、ユニバーサルミュージックが満を持してお届けする究極の新カタログシリーズ「ジャズ百貨店」。各レーベル、選び抜いた超名盤をシリーズ化!
★永遠のヒーローがトランペットに加え歌…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 58 | | | | | | ...
|