商品一覧
登録アイテム数: 620件
|
★実力派女性ヴォーカルMIZUHOのメジャー・デビュー・アルバム。
★アメリカ・ポピュラー音楽の父、ジョージ・ガーシュインの代表曲をソフトに、ロマンティックに歌う!バークリー音大教授、タイガー大…
|
|
★日本のトップジャズギタリスト、宮之上貴昭が敬愛するウェス・モンゴメリーに捧ぐ最終章。
1. Doujie (Wes Montgomery)
2. Sun Down (Wes Montgome…
|
|
★細川綾子TBM第2弾!
★1977年6月に吹き込まれたTBMデビュー作「ミスター・ワンダフル」同様、ソウルフル&ハートフルな1枚。今田勝カルテットの好演奏も見逃せない。(塙耕記)
1.ノ…
|
|
★良質の国産ジャズレーベルとして定評のある亀吉レコード新譜は「しなやかに優しく心にしみる鈴木輪ヴォーカルとピアノトリオの極上サウンド」Desafinado・ディサフィナ―ドだ。
★オーディオ雑誌…
|
|
★妖艶さが加わったテノール・ヴォイス・シンガー水野直子のセカンド・アルバム。
1 I Concentrate oN You
2 Something's Gotta Give
3 Moo…
|
|
★東京・横浜を主たる拠点に、精力的なライヴ活動を続けてきた実力派歌手(奈良県出身)の、2014年のアルバムより9年ぶりの待望の第3作目。
★逢えていた人に逢えなくなり、ふと懐かしい人を思い出し、…
|
|
【JAPANESE JAZZ REVISITED】
★近年ヨーロッパを中心に熱い注目を集める日本ジャズのカタログ。ポリドール、日本フォノグラム、キティ、東芝EMIのカタログでここ数年市場から消え…
|
|
★日本のジャズの秘めた宝、名ピアニスト渋谷の初リーダー作。
★日本のジャズ界を代表する名ピアニスト渋谷毅の最初のアルバム。鹿児島のジャズ・クラブ「パノニカ」にてライブセッションの形式で録音された…
|
|
★絡みあう三つの波紋、美しい力強いハーモニー。
●ジャズ・ベーシスト中山 英二の新たなる音世界、待望の海外ユニット誕生
1 Eiji’s Folk Song (Eiji Nakayama)
…
|
|
★2015年に1stミニアルバムを発表し、2019年には小美濃悠太(b)とのデュオ、酒井麻生代(fl)とのデュオ、国際カルテット:Leisure Children、と立て続けに3作品をリリースして注目…
|
|
★ドスもバッチリ利いた現代J-ジャズ界の要人=顔役の一人、オールラウンドなモダン・ベースの凄腕覇者:安ヵ川大樹(1967年兵庫県西宮市生まれ)。自身が総帥を務めるこのD-musica/D-neoレーベ…
|
|
★美しく叙情的なメロディによって人気のジャズ・ピアニスト、宮野寛子の
ハワイ、オースラリア、北海道等の大自然に影響を受けた壮大なピアノ・ミュージック。まるで大自然が感じられるようなマイナス・イオンに…
|
|
★いぶし銀の演奏を聴かせるベテランベーシスト風早龍也、初のリーダーアルバム!
★それぞれに長いキャリアを誇るベテラン達による安定感のある演奏が聴きどころのピアノトリオアルバム。
★リーダー風早…
|
|
★《キングレコードが誇る日本のジャズ名盤が最新リマスタリングで復活!》
★現在入手困難となっている1950年代から80年代までの伝説的名盤を高音質SHM-CDでお届けします。
監修とライナー執…
|
|
★パウエル、フラナガン、バリー・ハリスの信奉者、小野孝司が気心知れたメンバーと、ベテラン・テナー、中村誠一をゲストに迎え熱いパフォーマンス繰り広げる。
1.Happy Hour
2.Gni…
|
|
【JAPANESE JAZZ REVISITED】
★近年ヨーロッパを中心に熱い注目を集める日本ジャズのカタログ。ポリドール、日本フォノグラム、キティ、東芝EMIのカタログでここ数年市場から消え…
|
|
●ジャズベースの俊英、中林薫平、待望のリーダー作。
西口明宏 (ts), 田窪寛之 (p), 海野俊輔 (ds), ジャズシーンのトップランナーと織りなす耽美で幻想的なオリジナル作品集。
1.…
|
|
★日本ジャズ界を代表するピアニスト 渋谷毅率いるオーケストラが1996年、1997年に新宿ピットインで行ったライブの模様を収録した一枚!
1.Great Type (石渡明廣)
2.Don't…
|
|
★どこまでも優しく、そして清らか。どこまでも繊細で、そして力強い。
目を閉じて、二人の紡ぐ音に身を任せれば、とめどなく幸せが溢れる。
1.I’ve Got A Crush On You (Ge…
|
|
★グレッグ・オズビーとも共演した日本人ピアニストの初リーダー作!
★フレッシュ・サウンド・ニュー・タレントから久々に日本人アーティストのリリースです。バークリー音楽院を卒業後、グレッグ・オズビー…
|
|
★ ジャズ・スタンダード〜ボサノヴァの他アフリカのリズムを取り入れたオリジナルソングをピアニスト、本田竹廣、ベーシスト岡田勉を含む当時のレギュラークインテットの躍動感あふれるリズムセクションをバックに…
|
|
★【シリーズ「男たちよ!」第四弾】
★1970年代ジャズ・ヴォーカル界で活躍した伝説の女性シンガー、安田南の3rdアルバムが久々に再入荷。
★西岡恭蔵の名曲「プカプカ」のモデルとなった伝説…
|
|
★人工内耳のベーシストディジー吉本のアレンジによるザ・ビートルズ「アビーロード」カヴァーアルバム!
★吉本本人の手による故郷・筑豊の風景を描いたノスタルジックな味わいのある絵画が収められた画集ブ…
|
|
★1990年9月、東京ジャズアクションの招聘で来日したベーシスト、J.F.ジェニー・クラークが、共演歴のあったパーカッション富樫雅彦、彼の盟友ピアニスト佐藤允彦と初共演した新宿ピットインのトリオ・ライ…
|
|
【JAPANESE JAZZ REVISITED】
★近年ヨーロッパを中心に熱い注目を集める日本ジャズのカタログ。ポリドール、日本フォノグラム、キティ、東芝EMIのカタログでここ数年市場から消え…
|
|
▼新譜案内より▼
★ルイ・アームストロングの再来と言われるKermit Ruffinsのレギュラーピアニストを長年務めるニューオリンズ在住ピアニスト辻佳孝、浜崎航meets松本茜trioやジンジャー…
|
|
★ピアノの鬼才寺下誠が亡き父に捧げたトリビュートアルバム。
★高瀬龍一(tp)、澁谷盛良(b)、田鹿雅裕(ds)を率いての軽井沢1st Call Clubでのライブ録音。1995年自己のトリオで…
|
|
★ピアノと箏のジャズ・ユニット、ジャズ・イリゼ第3弾!!
★今作では世界の映画音楽の楽曲を取り上げて新たなユニットの魅力と可能性を示している。アレンジと共演者との絶妙な一体感は必聴!!
0…
|
|
★世界初CD化!
★1953年生まれの河野康弘がピアノを始めたのは19歳のとき。その2年後には早くもキーボード奏者として矢沢永吉のバンドに加入したというから驚きだ。バッキング・ミュージシャンとし…
|
|
★J-FUSION40周年記念企画! 第3弾 2017年6月21日発売
★1985年に行なわれたイベント“ブラバス・クラブ ’85”から、スタンダード・ジャズ・セッションを収録。1985年作品。…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | | 4 | | | | | | ...
|