★1960年代後半に自主レーベルから発表された知る人ぞ知る激レア・モーダル・ジャズが再発!!
埋もれるにはもったいないストレートな演奏にモダン・ジャズマニアの方々にも大推薦です!!
★1930年にテキサスで生まれたピアニスト、アル・タナーが1967年にTouchéという自主レーベルから発表した知る人ぞ知る激レア盤が再発!!
★自身の作品も数が少ないピアニストで、ツアーで全米を回るタイプのジャズメンではなく地元のナイトスポットでの演奏や地域でのイベント、学校、レクリエーションセンターなど、あくまで地元での活動や音楽教育に熱心に取り組んだ人物であったようです。宣伝にも積極的ではなかったため、当時ですらほとんど注目されなかったというまさに知る人ぞ知る作品になります。
★彼には「レコード会社が音楽を作るのではなく、ミュージシャンが作るのだ。」という強い信念があり、そのためか本作に収録された演奏も開放的でのびのびとした雰囲気の中モーダルからブルースまで様々なタイプの楽曲をプレイ。どの演奏も味わい深く、埋もれた作品を聴く醍醐味を存分に楽しめ1枚となっております。
★CDにはレコードより2曲多く収録しています。これも嬉しいポイント。オリジナル盤の入手は難しいと思われるため、マニアの方々は是非本盤でお楽しみください!!
1.Zaltanica2
2.The Magi
3.Kuba!
4.Poor Me
5.Bronson's Blues
6.Rolon's Groove
7.Kuba! (alternate version, CD & digital only)
8.Lobby Lizards (CD & digital only)
Edgar Williams(Bass)
William “Smiley” Winters(Drums)
George Alexander(Flute,Trumpet)
Al Tanner(Piano)
Roy Henderson(Tenor Saxophone)
1967年 作品
※限定入荷予定商品の為、限定枚数に達しました時点で販売終了。
御予約商品
CD
入荷予定時期 : 2023年6月下旬
※発注先案内の入荷時期を記載しておりますが、入荷時期は予告なく変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。