★英国モダン・ジャズ界が生んだ最高のハード・バップ・サックス奏者タビー・ヘイズの完全未発表アルバムが、半世紀の時を経て奇跡の発掘!
●MQA-CD仕様。
●1950〜60年代の英国ジャズ・シーンを牽引していたにもかかわらず、1793年に38歳の若さで亡くなったタビー・ヘイズが、最高傑作として名高い『メキシカン・グリーン』から2年後の1969年にレギュラー・カルテットを率いて録音した貴重な音源。
●ヨーロッパ・ジャズ愛好家にとっては、ジョン・コルトレーン『ザ・ロスト・アルバム』級のサプライズです。
●オリジナル・マスター・テープから直接Studer C37 ¼-inch ステレオ・テープ・マシンを使用してロンドンの Gearbox Records’ Studiosでリマスタリング。 その後、1950年代後半にDeccaスタジオ用に設計された全バルブ式マスタリングデスク、1959年製のVintage Lang Pultec EQ、Prism Maselec EQ、Telefunken U73bバルブリミッター1967年から(Westrex(Western Electric)のヘッドとカッティングアンプを搭載)を使用してイコライズされました。(新譜案内より)
1. For Members Only (take 2) [6.26]
2. Grits, Beans and Greens (take 4) [6.09]
3. Rumpus (take 1) [7.30]
4. You Know I Care (take 2)
5. Where Am I Going? (take 3) [9.16]
Philips Studios, Stanhope Place, London, Tuesday June 24th, 1969
10.30am – 1.30pm
Tubby Hayes (tenor sax)
Mike Pyne (piano)
Ron Mathewson (bass)
Spike Wells (drums)
Producer: Terry Brown
Engineer: David Voyde
パーソネル
タビー・ヘイズ (ts)
マイク・パイン (p)
ロン・マシューソン (b)
マイケル“スパイク”ウェルズ(ds)
★1969年6月24日、ロンドン、フィリップス・スタジオにて録音
在庫切れ
可能な限りお取り寄せいたします
CD