ジャズのCD,LPをご紹介します。メジャーからマイナー、自主制作盤までジャズのCD,LPをお届け致します。



catfishrecordsをフォローしましょう

ホーム | MODERN JAZZ 楽器別 > GUITARホット&アーシーな濃い口の旨味と沸騰パワーがみなぎった痛快!絶好調ライヴ!!! CD WYNTON KELLY TRIO - WES MONTGOMERY ウィントン・ケリー、 ウェス・モンゴメリー / SMOKIN' IN SEATTLE : live at the PENTHOUSE
商品詳細
★ウェス・モンゴメリー(g)(1923年インディアナ州インディアナポリス生まれ、1968年同地で死去)とウィントン・ケリー(p)(1931年イギリス領西インド諸島ジャマイカ生まれ、4歳のとき米ニューヨークへ移住、1971年カナダのオンタリオ州トロントで死去)・トリオのコラボ、という、Verveの名盤:「Smokin' At The Half Note」と同様のカルテット体制(但、ベースはP・チェンバースからロン・マクルーアに交代しており、うち4曲はモンゴメリー不参加のケリー・トリオ単独演奏)による、1966年4月シアトルのクラブ:the Penthouse出演時に録られた放送用のライヴ音源(2セッション)を収めた、ディスク化はこれが初となる発掘アルバム。
★歯切れよくも旨味溢れるタッチで、スクエアー・バピッシュかつダウン・トゥ・アースに中々濃い口のイキな驀進ぶりを見せるピアノと、しなやかな張りを呈したトーンで、オクターヴ技も全開のワイルド&ホットなダイナミズム攻勢を豪快にキメるギター、とがひたすら溌剌と意気軒昂なる大豊饒コースを形作ってゴキゲンこの上なしの、スカッと胸のすく会心打内容。
★歌心とスイング感とブルース・スピリット、を徹底尊守した、真っ向勝負の堂々たるハード・バップ熱演が連続し、ケリー(p)やモンゴメリー(g)の、悔いなく完全燃焼する勢いに満ちたエモーショナルなアドリブ奮戦が冴えに冴え渡って、清々しくもコクのある超芳醇な昂揚気分を心ゆくまで堪能させてくれる。
★ケリー(p)の、バップ・イディオムに則った硬質で鋭角な殺陣風のアクション・フレーズと、ブロック・コードも絶妙に活かしつつの漆黒ソウルみなぎるファンキー節、とをミックスしてテイスティー・グルーヴィーに突き進む敢闘の様、が何ともノリノリでおいしさ満点の魅力を際立たせており、一方モンゴメリー(g)の、精悍なシャープネスを呈しながら熱くエネルギッシュに哀愁ロマンを歌い上げる、敏捷なる立ち回りも、これまた殊の外壮快に勇み肌っぽい圧倒的スター性(&吟醸味)を放ち続けて、全く鮮やか。

1. There Is No Greater Love (7:56) 
2. Not a Tear (6:29) 
3. Jingles (4:31)* 
4. What's New (4:51)* 
5. Blues in F (2:44)* 
6. Sir John (8:10) 
7. If You Could See Me Now (5:54) 
8. West Coast Blues (3:56)* 
9. O Morro Não Tem Vez (6:15)* 
10. Oleo (2:08)*

Wes Montgomery (guitar)*
Wynton Kelly (piano)
Ron McClure (bass)
Jimmy Cobb (drums)

1966年4月14日、4月21日ワシントン州シアトルのクラブ:the Penthouseでのライヴ録音

レーベル:Resonance

在庫切れ<>可能な限りお取り寄せいたします
デジパック仕様CD

▼カートでお選びください▼
●国内仕様盤 (日本語帯解説書付)
英文解説完全翻訳 ブックレット応募ハガキ付
1)日本語のオリジナル書下ろし解説付きでのリリース。
2)加えて、英文解説完全翻訳+Resonanceカタログを掲載した特別ブックレットを別途制作しており、2017年出荷分まで応募ハガキをもれなく付けています

●輸入盤CD
数々の写真と証言を収めた豪華解説書付

※国内仕様盤と輸入盤では仕様が異なります。上記ご確認の上、カートでお選びください。

ホット&アーシーな濃い口の旨味と沸騰パワーがみなぎった痛快!絶好調ライヴ!!! CD WYNTON KELLY TRIO - WES MONTGOMERY ウィントン・ケリー、 ウェス・モンゴメリー / SMOKIN' IN SEATTLE : live at the PENTHOUSE[HCD 2029]

販売価格: 2,150円~2,570円(税込)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
仕様:
数量:
商品情報
RESONANCE

1965年, ウエス・モンゴメリー&ウィントン・ケリー・トリオによる屈指のコンビ。パット・メセニーも大絶賛の『スモーキン・アット・ザ・ハーフ・ノート』から7ヶ月後スウィンギーでブルージー, 温かいアーティストの人柄も伝わる名ライヴ! オクターブ奏法も全開の絶頂期のご機嫌なシアトルでの録音!!

★数々の歴史的な音源を発掘することで、今や21世紀の一大発掘レーベルとしてジャズ界に君臨するResonanceが再びウエス・モンゴメリーの音源を手がけます。

★ファンの間ではおなじみ、Resonance はウエスのインディアナポリス時代 /デビュー前の数々の音源を発掘し、大きな話題を巻き起こしましたが、本作は、65 年絶頂期の演奏!!何と、あの『スモーキン・アット・ザ・ハーフ・ノート』の7ヶ月後、ウィントン・ケリー・トリオとの、シアトルでの演奏を捕らえています。

★場所は、1962年にオープンし、西海岸の名拠点となった“ペントハウス”でのライヴ。この店では、1962年〜1968年、毎週木曜日にライヴの実況放送があったとのことですが、今回は1966年4月14日と21日の音源が作品化されました。

★『スモーキン・アット・ザ・ハーフ・ノート』と言えば、言わずもがなの大名盤。その演奏には、あのパット・メセニーも”ジャズ・ギターのアルバムとしてまぎれもなく最高にすばらしい演奏”と語っているのですから、同フォーメーションによる、ウエスとウィントン・ケリーのトリオによる音源が明らかになることはやはり事件です。

★演奏は、ウィントン・ケリー・トリオ単独による2曲からスタート。これは、出演時、9夜毎回、トリオが単独で幕開けを飾った様子をそのまま伝えるもの。ブルージーで、タイム感も抜群のケリーの演奏は、古きよき時代、正にジャズの全盛時代に聴くものを誘います。そして、3 曲目からはいよいよ、ウエスも登場しますが、オクターブ奏法も全開のスウィンギーな演奏!、バラード!、と魅力は尽きません。ウエス・モンゴメリーとウィントン・ケリーと言えば、初共演が『フルハウス』!初コラボにして言わずもがなの大名盤を生み出していますが、1962年当初から、ジャズ界屈指の名タッグ!ウエスのおなじみのナンバーM5などを聴いて、心浮き立たないファンはいないでしょう。

☆作品から伝わってくる空気感も、魅力的。共演者のジミー・コブは当時を振り返り、“ウエスが底抜けに明るく楽しい人であった”と語り、“ウィントン・ケリーもまたスウィートであった”と言っている通り、ここには、そうした二人の人柄もにじみます。Resonance がかつて作品化した『イン・ザ・ビギニング』のライナーでも、ウエスがなにより家族思いで、何があっても楽しさだけは忘れない人だった、という言葉が語られていましたが、黒人差別も大きかった地元の町を出て、人気が出ても、その様子は全く変わらなかったということも微笑ましく伝わります。

★一部の曲ではフェイド・アウトされてしまっているものの、近年一部で出回ったハーフ・ノートでの音源とは全く違った演奏のリアリティを伝えています。お得意ブルースからジョビンのボッサ、そして、ピアノとギターが絶妙のユニゾンを見せるロリンズの名曲“オレオ”まで・・全10曲すべてが貴重です。

★未発表写真、数々の証言を収録した解説の数々も魅力的。ポール・チェンバースに変わって、このバンドに参加したロン・マクルーアの言葉、ウィントン・ケリーを語るケニー・バロン、そして、本新発見音源に言葉を寄せる、パット・メセニーの言葉まで、正に、ここでしか読めない証言が満載です!!(新譜案内より)