商品一覧
登録アイテム数: 25件
|
★6年ぶりのソロ・ライヴ・アルバム!
★最新プロジェクトのザ・スパニッシュ・ハート・バンドの作品で第62回グラミー賞も受賞したヴェテラン・ピアニスト、チック・コリアの6年ぶりのソロ・ライヴ・アル…
|
|
依然意気軒昂な快進撃の続く現代ヨーロッパ抒情派ピアノの最高峰、=ヴェテラン名匠:エンリコ・ピエラヌンツィ(1949年イタリアのローマ生まれ)の、今回は、緊密トリオにヴィブラフォン&女性ヴォーカルのゲス…
|
|
★英国フリー・シーンを代表するオールラウンドな急進派辣腕ベーシスト:バリー・ガイ(1947年英国のロンドン生まれ)の主導する、1970年にスタートしたライフワーク的なラージ・バンド=ロンドン・ジャズ・…
|
|
完全限定5枚組BOX SET
2018年秋に、ポーランドWLENで行われた「NOT TWO 20周年記念フェスティヴァル」を捉えたライブ作品。
Maya Homburger / Barry Guy…
|
|
★実力派ベーシスト、サイモン・フィスクが制作に携わった、ピアノトリオをバックに歌う新進気鋭の女性ヴォーカリストのデビュー作。
★瑞々しさとヒューマンな温かさ、創造的で繊細なアプローチが一体となった注…
|
|
★先年の第一作:「Jag Har Funderat Pa En Sak」(2018年Ladybirdよりリリース)が大好評だった、スウェーデンの女性歌手&ソングライター:アマンダ・ギンスブーリ(ストッ…
|
|
かつては神童として大いに騒がれ、近年はすっかりヴェテランの風格も増してきた、本邦ジャズ・シーンを代表する正統派モダン・ドラムの最高実力者にして優れたバンドリーダー:奥平真吾(1966年東京都生まれ)の…
|
|
現代ジャズ・シーンで最も注目を集めるピアニス、アルメニア出身の鬼才、ティグラン・ハマシアン。2018年のEP『FOR GYUMRI』以来、約2年ぶりとなるスタジオ作品『THE CALL WITHIN』…
|
|
ジュリアード・スクールに学び、NY主流派シーン第一線で近年メキメキ頭角を現してきている若手黒人アルトサックス奏者:イマニュエル・ウィルキンス(フィラデルフィア郊外のペンシルヴェニア州アッパーダービーで…
|
|
★1970年代末期はヴァンクーヴァー、1982年にはモントリオールへ拠点を移して活動し、1990年代に入って以降は、ColyakooMusic(自己レーベル)(Lost Chart)、Naxos Ja…
|
|
スウィート&マイルドな歌声で魅了するシモーネの2020年作品。
本作では、4曲のオリジナルと、サンタナ、バート・バカラックのヒット曲をフィーチャー。名曲の数々をシモーネの艶やかな甘い歌声で!
…
|
|
★ともにNYシーン第一線で多忙に活躍し、各々過去の作品群も好評を博していた、バリトンサックスのフランク・ベイジル(1978年イリノイ生まれのネブラスカ育ち)とテナーサックスのサム・ディロン(ネイティヴ…
|
|
★コロナウィルス影響下、自宅スタジオでオーバーダビングされた、ハリー・アレンの情感溢れるブローと才能を十二分に堪能できる秀作。
★曲によってはスモール ・コンボを思わせる軽快なスイングジャズも聴…
|
|
★エレクトリック・ギターとアコースティック・ギターを巧みに弾きこなす名手成川修士、待望のニュー・アルバム!!
★1968年、大阪府岸和田市出身。23歳のときに上京して、武蔵野音楽院在学中にジャズ…
|
|
★良質の国産ジャズレーベルとして定評のある亀吉レコード新譜は「しなやかに優しく心にしみる鈴木輪ヴォーカルとピアノトリオの極上サウンド」Desafinado・ディサフィナ―ドだ。
★オーディオ雑誌…
|
|
★スペインのジャズを牽引する、マルチ奏者、ジョアン・チャモロ。本作は、チャモロ自身と、チャモロが育ててきた3人の女性奏者 (Alba Armengou, Carla Motis,Èlia Bastid…
|
|
★キャスリーン・グレイス&ラリー・ゴールディングス 『タイ・ミー・トゥ・ユー』
【日本盤CD限定のボーナス・トラック11収録】
★ジャズ〜トラッド〜ポップスを背景に、繊細かつ表情豊かな歌唱が印…
|
|
円熟の快進撃が続くお馴染み新感覚派(コンテンポラリー派)・独創肌アメリカン・ジャズ・ギターの重鎮:ビル・フリゼール(1951年米メリーランド州ボルチモア生まれ)の、今回は、ここ数年レギュラー的に率いて…
|
|
★円熟の快進撃が続くお馴染み新感覚派(コンテンポラリー派)・独創肌アメリカン・ジャズ・ギターの重鎮:ビル・フリゼール(1951年米メリーランド州ボルチモア生まれ)の、今回は、ここ数年レギュラー的に率い…
|
|
★スティーヴ・コールマンのファイヴ・エレメンツや、ウェイン・ショーター、ユリ・ケイン、ドン・バイロンらのサイドで英才を揮い、リーダーとしてもKashka MusicやRKM Music、Evoluti…
|
|
★1980年代から活躍し、アルバムもコンスタントに発表してきたパワーみなぎる個性派女性アルト(&ソプラノ)サックスのヴェテラン覇者:早坂紗知(1960年東京都生まれ)の、毎年恒例になっている2月26日…
|
|
★渡辺文男をはじめとする数々のグループで演奏してきた実力派ピアニスト・大口純一郎の新譜。最高峰のラテン・グルーヴに乗せ、躍動感溢れるピアノの旋律、エネルギッシュなサウンド!
★アントニオ・カルロ…
|
|
出身地であるコペンハーゲンに本拠を置きながら、ヨーロッパ一円で精力的にライヴ活動を行い(各国各地のジャズ・フェスティヴァルにも次々出演)人気を博していた、コルトレーンの影響濃いモーダルなプレイに本領を…
|
|
★NYシーンで活躍し、ヴィーナスやGut String、Sharp Nine、Cellar Live、Posi-Tone、Blau、自己レーベル(Champian Records)等から次々とアジなア…
|
|
1950年代半ばよりロンドン・シーンでプレイ、チャールズ・ミンガスやグレアム・コリアーらのサイドで頭角を現し(60年代)、70年には自己バンドでの活動を本格化、ハード・バップ、ジャズ・ロック〜ファンク…
|
|