商品一覧
登録アイテム数: 31件
|
★アルゼンチンの出身でアメリカとイギリスにおいてギターの教育を受け、現在はフランスをベースに、スティングをはじめとした超一流アーティストのツアーやレコーディングに参加するアルゼンチン出身の名ギタリスト…
|
|
★ギターのデイヴ・ブレンクホーン(オーストラリア出身)、ベースのセバスチャン・ジラルドー(オーストラリア出身)、ドラムのギョーム・ヌオー(1976年フランスのアルカション生まれ)、から成るこのトリオ:…
|
|
★“日本のアート・ブレイキー”こと小林陽一による、アート・ブレイキー生誕100周年を記念した、アート・ブレイキーに捧げるトリビュート・アルバム!!
●アート・ブレイキーの生前、実際にジャズ・メッ…
|
|
★1956年、パリでのアメリカとヨーロッパのジャズメンの邂逅により生まれた2枚の作品をカプリング。
★当時、ジャズ・トロンボーンの演奏者としてはもちろん、アレンジやコンポーザーとしても活動してい…
|
|
★ナット・スー名義のアルバムですが、Jorge Rossy (vibraphone, drums), Nat Su (alto saxophone,drums),Dominique Girod (ba…
|
|
NYシーンで近年も益々多忙に活躍しているピアニストの一人、ケヴィン・ヘイズと、イタリアの若手実力派ヴォーカリスト、キアラ・イッツィの共演。キレ良く柔軟に対応するピアノとイタリア的な叙情性を持つ歌唱が織…
|
|
胸のすくようなエモーショナル&エネルギッシュこの上なき明快熱演が聴かれるNYでのスタジオ録音。曲は全てハーパーのオリジナル。4tetで3曲、長年の僚友E・ヘンダーソンを加えた5tetで2曲、ヘンダーソ…
|
|
★1990年代初期より当レーベル(LAIKA)に数々の良質作品をのこしてきたクリストフ・ザンガー。スウィンギーで叙情的なサウンドで、人気を得てきました。
★最近では寺島レコード「For Jazz D…
|
|
サンクトベテルブルク生まれ、モスクワで活動するサクソフォーン奏者、マーシャ・アート Masha Art と、『If You Have a Dream』(LOS186-2)と『Urban Dreamer…
|
|
★1990年代から活動を続けるジャズシンガー清水翠、ギタリスト馬場孝喜が二人だけで紡ぎだす音世界。
★スタンダードからコステロ、ビル・ウィザース、ジルベルト・ジル等、ジャンルを軽やかに超える名盤! …
|
|
★シモン・ナバトフやジョン・テイラー、ケニー・ウィーラー、ケニー・ワーナーらに師事し、ヨーロッパ広域での活動を経て、現在は米ウエストコースト・シーンを主たる拠点として、ジャズの他ニューエイジ系やチェン…
|
|
★1990年代に母国:カナダ(トロント)でジャズ歌手として頭角を現す以前はヨーロッパでポップ・バンドを率いて活動していた、という何げに知られざる?豊富なキャリアがあり、このところ、すっかりヴェテランら…
|
|
★依然揺るぎない確固とした野心的驀進を続けるお馴染みノルウェーの人気個性派ピアニスト:ヘルゲ・リエン(1975年ノルウェー リングサーケル=Ringsakerのモーエルヴ=Moelv生まれ)の、今盤は…
|
|
★70歳を越えてもなお精力的にチャレンジングな邁進を続けるアメリカン・モダン・トランペットの別格名手:トム・ハレル(1946年イリノイ州アーバナ=Urbana生まれ)の、今回は、過去にも組んできたテナ…
|
|
【日本先行発売 (US発売未定) / 日本盤ボーナス曲2曲収録】
★ジョン・クレイトンやティアニー・サットン他に師事し、ロサンジェルスを拠点に2000年代初頭頃より活動、2005年の第1作以来、…
|
|
★ともにJ-ジャズ・シーン最前線で多角的・意欲的にオールラウンドな活躍を続ける、今や飛ぶ鳥も落とす勢いの個性的逸材二人、=ピアノの堀秀彰(1978年千葉県生まれ)とギターの馬場孝喜(京都府出身)(二人…
|
|
★北九州を本拠として主に九州シーンで活躍を続け、Werk(自主レーベル)やWhat's Newからコンスタントにアルバムも発表して、着実に評価&人気を上げてきた正統派モダン・ピアノの確かな実力者:野本…
|
|
★ジャズ屈指のピアノトリオ名盤。2018年秋に発売のアナログでご好評いただいた最新リマスターでCD化!
1 Relaxin' At Camarillo
2 Chelsea Bridge ta…
|
|
★SUMMITに作品を残すアーティスト達による「NEW JAZZ STANDARDS」シリーズ。VOL.4の今回はウエストコーストのギター名手、ラリー・クーンスによるカール・サンダース作品集。
★優…
|
|
カート・ローゼンウィンケル、クリス・スピード、アンドリュー・ディアンジェロ、ジム・ブラック!!
NYダウンタウンシーンの伝説的バンドHUMAN FEELのアルバムが12年ぶりにリリース!
キタ…
|
|
ドラマーTom Raineyが中心となったギタリストMary Halvorson、サックス奏者Ingrid Laubrockのトリオ作品4作目がリリース。
ニューヨークの最前線で活躍するドラマー、ト…
|
|
★円熟した好調ぶりが続く人気剛腕ピアニスト:エリック・リード(1970年ペンシルヴェニア州フィラデルフィア生まれ)の、今回は近作:「A Light in Darkness」(WJ3)と同じくアルトサッ…
|
|
★ベテラン・アルト奏者、ジム・スナイデロの最新作。ジェレミー・ペルト(tp) が4 曲に参加したストレート・アヘッド作!オリン・エヴァンス(p)、ナット・リーブス(b)等の重量感あるリズム陣にも注目。…
|
|
★世界的な活躍で知られる日本のテナーサックス第一人者“川嶋哲郎”による3年ぶりの新作。
★1999年にリリースされたデビュー盤〜2ndアルバムから19年ぶりとなるキングレコード復帰。
★…
|
|
POSITONEレーベルでお馴染みの、スモーキーな流線型テナー奏者、ケン・ファウザー。本作ではフロントにジョー・マグナリ、スティーブ・デイビスを加え、端正かつ厚みのあるアンサンブル・ワークを見せていま…
|
|
★現代ジャズを代表するダブル・べしスト、ラリー・グレナディアのソロ・ベース作品。
★アルバム・タイトルはアニエス・ヴァルダ監督の2000年作品(日本公開は2002年)『落穂拾い』からインスパイア…
|
|
★ジャズ・ヴィブラフォン・サウンドの歴史に新たな1ページ! 山本玲子の新バンド「The Square Pyramid」待望の全曲自作によるデビューアルバム。
★2013年、寺島レコードから『山本…
|
|
アメリカで時間を共にした師・友との一作。
國領修平ファーストアルバム「First Episode」をリリース。
NY でレコーディングした本作品は、自身のオリジナル曲を含んだ渾身の一枚。テナー…
|
|
ダウンビート誌において「地球上、最も研究され、そして模倣されたサキソフォン奏者」と形容され、18歳での鮮烈なデビュー以降あらゆる世代のジャズ・サックス奏者たちの指標となってきた天才音楽家、クリス・ポッ…
|
|
依然精力的かつ円熟した快進撃を続ける現代正統派ハード・バップ・トロンボーンの第一人者:スティーヴ・デイヴィス(1967年マサチューセッツ州ウースター生まれ)の、今盤は、前作:「Think Ahead」…
|
|